








生後2ヶ月半。 今日朝起きてから、授乳→睡眠→授乳→睡眠の繰り返しで、起床の時に泣いて目が覚める以外起きません。 あまりこんなことがないので心配です。 昨日は逆に寝かしつけても全然寝なくて、夕方からは寝グズリしてひたすらギャン泣きを繰り返していましたが、夜は普通に…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 睡眠
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那さんが交代勤務で3歳以上のお子さんいる先輩ママさん、相談させて下さい🥲 もうじき4歳になる子と生後2ヶ月の子がいます。 旦那は三交代ですが育休中です! 旦那が大好きと言うより私が依存気味の体質なのか、旦那に夜いてもらえるととても安心します。 何もしない旦那なら…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 2



どちらがおかしいのでしょうか? 私が我慢すべき? 同い年夫婦、子どもが生後2ヶ月です。 結婚してまもなく、旦那さんは1年の海外研修になり、 子作りをしていたため、私は仕事を辞め実家に戻りました。 子供ができなければ、派遣で働いて、旦那のもとへ遊びに行く予定で、仕事…
- 生後2ヶ月
- お宮参り
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 10





助けてください。 生後8ヶ月の女の子を完ミで育てているのですが、産まれてから今まで夜通しで寝たことがありません。 必ず夜中3回は起き酷い時は1時間おきに起きられます。 長男が生後2ヶ月頃から朝までぶっ通しで寝てくれる子だったので比べてはダメだと思いながらも比べてしま…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 生後8ヶ月
- 女の子
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 10


現在7ヶ月になる男の子を育てています。 生後2ヶ月くらいのときから、よく泣く子ではあったのですが、今でも毎日寝ている時以外はほぼ泣いて過ごしています。 わたしが近くに居て遊んであげると多少機嫌よく遊んでくれるのですが、自分の思い通りにならないとすぐ怒り、足をバタ…
- 生後2ヶ月
- おんぶ紐
- ベビーカー
- 月齢
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

お宮参り&お食い初めについて 2人目が生まれて生後2ヶ月でわたしの父が他界 生後10ヶ月で祖母が他界 不幸続きでお宮参りとお食い初めが先延ばしになり できないままもうすぐ1歳を迎えようとしてます。 気持ち的に父の一回忌が終わるころにお祝い事はしたいなと考えているの…
- 生後2ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- 生後10ヶ月
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝かしつけに手がかかるタイプのお子さんお持ちの方いらっしゃいますか😞? 身近にあまりいないのでお話聞いてみたいです。 息子はとにかく睡眠に関して手がかかるタイプで、背中スイッチがすごく生後2ヶ月から添い寝 1歳2ヶ月までは3時間おきに起きる、断乳して朝まで寝るように…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 断乳
- 新生児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2



ただの愚痴です。 生後2ヶ月半の赤ちゃんに友達が会いに来てくれることになったけど、4歳の子を連れてくるって言ってる。 友達の子とは妊娠する前から一緒に遊んでいて可愛いと思うけど、やんちゃ盛りの子に2ヶ月半の我が子を会わせたくない。 まだ、予防接種に1回も連れていけ…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 11

愚痴です。私の実親は、私が妊娠した時に子供が産まれるからということで、300万ほどの新車を買ってくれました。車で2時間ほどの距離なのですが、里帰りもしたし、その時旦那も一緒に何日か泊まって実母が家事とか色々やってくれました。そのほかにも、私や旦那が体調を崩した時…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 出産祝い
- 里帰り
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード