


生後2ヶ月の頃から指しゃぶりをしながら 寝たり、眠りが浅くなった夜中指しゃぶりをしたり するようになってしまいました。。。 生後3ヶ月の今もです。 むしろ指しゃぶりをすると寝かしつけが 数分で済むので今はありがたいのですが… 完全に癖になりすぎていて、この先いつまで …
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月の男の子がいます。 生まれてから眠くなったらセルフねんねで寝てくれてましたが、生後2ヶ月に寝返り、3ヶ月に寝返り返りが出来るようになってからセルフねんねをしなくなりました。 抱っこorおっぱいで寝かしつけると寝てくれますが、昼間は30分から1時間で起きて、…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後2ヶ月半の息子がいます! 姪っ子達がジェラピケのヨッシーロンパース着てるのを見た旦那が 「うちの子にもフード付きのかわいいやつ着せたい」 と言い出したのですが ジェラピケのマリオシリーズは高いのも然り、 転売でないと手に入らないらしいので もう少し休めでかわいい…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- キャラクター
- 息子
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月前からミルクを全然飲んでくれなくなりました😭 今は寝かしつけると飲みますが、それでも途中で完全に寝てしまい100以上飲みません。 飲むのも遅くてサイズをMにしたら吹き出すので、Sで100が30分くらいかかります。 上の子もいるので毎回寝かしつけしてられないので、1…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 病院
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後2ヶ月、最近は最後の授乳から3時間ほどで起きます。 今日も大漏れで肌着やタオルや敷布団が汚れるほどでした。生後1ヶ月頃はそこまでウンチの量も多くなくて5、6時間くらい寝てくれてたんですが、ウンチが多いからすぐに起きてしまうのでしょうか?😩
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 布団
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月の男の子ママです 20:30にミルクを140ml飲んだのですが22:30に母乳をあげても大丈夫でしょうか? いつもは母乳だけなんですが、乳頭亀裂で痛くてミルクを一度挟みましたが寝かしつけてもすぐ起きてお乳を欲しがります。まだ2時間しか経ってないのですがあげても大丈夫な…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4








私の知り合いの子について気になったことがあったので質問させていただきます。 今日生後2ヶ月の双子の赤ちゃんを抱っこする機会がありました。 赤ちゃんの臭いのがとても気になりました。 加齢臭のような、洗濯物の生乾きのような… なんか体臭のような人間の匂いがしました。 全…
- 生後2ヶ月
- 病院
- 双子
- 生後1ヶ月
- 布おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード