

生後2ヶ月の赤ちゃんなんですけど、joieのチャイルドシートを使っていて生後1ヶ月の頃から新生児〜生後6ヶ月以内まで付けとかないといけないシートを付けてる状態だとベルトが閉まらなくなってしまい、取った状態で乗っているのですが大丈夫なのでしょうか… 買い直した方がい…
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5









生後2ヶ月の息子にミルクを飲ませるのが怖いです。 飲んでる途中に寝ることも多く、思い出したように吸啜し始めると、口の動きと、喉の動きのリズムが崩れてむせたり、順調に飲んでいたのに、突然むせることもあります。 咳き込むだけであれば、そのうち上手くなるかと思って…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後2ヶ月です。 背中スイッチがすごくて毎晩朝5時まで泣き続けます。 逆に体力すごいなって思います😂 背中スイッチが軽減されたグッズや方法があれば教えてください🙏🏻
- 生後2ヶ月
- グッズ
- 体
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 12


セカンド抱っこ紐って必要ですか? 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 体重は5.5キロほどあります。 あやしたり寝かしつけの時に楽できるアイテムが欲しいなと思っています。 エルゴの抱っこ紐はありますが装着が手間なのと家の中なのでもっと手軽に着けられるものがいいです 首…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 体重
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 6

生後2ヶ月(76日)、修正だと生後1ヶ月(42日)の男の子がいます。注視はなんとも言えない感じで、追視も眼球が左右に動いている時がたまにあるくらいで首を動かして見ることはありません^^;クーイングもないです。起きている時は唸っていることが多く、メリーを見たりとかはしません…
- 生後2ヶ月
- 早産
- 生後1ヶ月
- 男の子
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 お風呂に16時ごろ入ってミルクを飲ませ、 18時から19時に布団に寝かせてもなかなか寝てくれません。 寝かしつける為に何かされている事ありますか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 6









関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード