※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫との離婚を考えている理由は、夫の独身気分や息子への関心不足、思いやりや気遣いの欠如、怒りや過去の喧嘩の持ち出し、モラハラなどが原因で、育児で夫のサポートが必要な時に夫のストレスが溜まっているためです。


離婚された方に質問です!
離婚を決断された理由を教えてください!

私は生後2ヶ月男の子のママなのですが
現在、離婚を考えております

理由としましては、
・夫の独身気分が抜けないところ
・夫が息子に関心がないところ
・息子の泣き声が嫌だと言うところ
・私に対しても思いやり、気遣いがないところ
・すぐ怒って話し合いができないところ
・過去の喧嘩を掘り返してグズグズ言うところ
・モラハラ
などあげればキリがありません

男の子だと、遊べるようになったときに
パパが必要になるよと聞きましたが
ここまで息子に関心がないと
将来遊んでもらえるのかもわかりません

父性が湧くのに時間がかかると聞きますが
育児だけで精一杯で夫のサポートが必要なときに
夫のストレスばかり溜まっております

離婚を決断した理由を教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

まんごー

わたしは、そのまま我慢してても人生後悔しそう!って思ったので…🙂
自分本位ですが、一緒にいて不快なら私は無理しないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!

    確かにおっしゃる通りです!
    人生後悔しますよね!

    ママの笑顔が一番だと私は思います!

    • 5月24日
ボブ子

まだ離婚してませんが離婚に向けて動き出してます。
私も同じような理由で離婚したいと思いました。
特に、思いやりがないところ、自分が1番大事なところ、私と子供より義実家が大切なことが、離婚に気持ちが向かった要因だった気がします。
ほんといらないです。邪魔すぎて話になりません。
ストレスためりますよね。
私もここでみなさんにお世話になりました。
たくさん吐き出して、知恵をつけて、賢く前を向いて、幸せな生活送りましょうね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!

    全く同じです、自分が一番で私と息子より義実家が大切なところも同じくです。

    ほんといりません‥これからは息子も義両親に振り回されて生きていくのかと思うと、余計に‥
    息子100パーセント注ぎたいのに、夫や義両親へのストレスで💭

    私は今朝、行政に行き夫の課税証明書を取って年収を把握して
    シングルになったらどのようなサポートがあるのか聞いてきました!

    お世話になっている弁護士さんと来週面談の予定もあるので、相談もしようと思いますが
    離婚に向けてどのような準備をされていますか?

    • 5月24日
  • ボブ子

    ボブ子

    お返事ありがとうございます!

    ですよねーこれから数十年も振り回されると思うとゾッとしますよね😨
    イライラする様子を息子に見られるのも教育上良くないなと思うようにもなりました。

    弁護士さん2人に相談してお話を聞いたり、今まで夫から言われたこととかはメモしておいたりとか、それくらいですね。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こちらこそありがとうございます😭🙌🏼

    本当ですよね!これから数十年こんなストレス抱えて生きてくなんて無理です!
    わかります〜今でもピリピリが伝わってしまっているのに、大きくなったら尚の事ですよね‥

    やはりプロに聞くと安心しますよね‥私、メモに取ってなかったので取ろうと思います!

    お互い息子のために、自分の幸せのために頑張りましょうね😭🫶🏼

    • 5月24日
  • ボブ子

    ボブ子

    変わる要素があればまだ期待できるけど、それすら期待薄いとなるともう我慢するか離れるかですもんね😨
    我慢とかもう無理って感じですもん😫
    子供の成長に差し支えるようならさっさと離れますよね!

    メモとか録音とかしておくといいみたいですよ!

    そうですね、お互い息子と自分のために頑張りましょう💪
    元気出ました😭
    グッドアンサーもありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですよね‥変わる感じもないし、本人は「俺の何が悪いの?」って感じなので😩💭
    我慢し続ける選択は私の中にもないので、離れます!!
    心も体も健康に育てたいですしね!

    録音は何度か試みてますが、ハードル高い気がしました💦
    バレたらどうなるんだろうと考えると💦
    メモなら残せそうです😭😭

    私も元気出ました😭💓
    お互い無理しすぎない程度に頑張りましょうね💪🏼
    こちらこそ!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

離婚理由は色々ありましたが
コイツいてもいなくて変わらないやん!
って思って離婚しました🙂

保育園のことも無関心だし全て私が1人でしました。なので不要ですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!

    わかります〜実際夫がいなくても、息子はすくすく育っていますし😇

    まだ生後2ヶ月ですが手続き関係やっておらず、結局私がやってます!

    • 5月24日