生後2ヶ月の長男なんですが1日に1回綿棒浣腸してます。 同じような方いますか? いつ自分で💩できるようになりましたか? 生後1ヶ月をすぎたあたりからほぼ毎日綿棒浣腸してます。
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 男
- 綿棒浣腸
- aa
- 0
赤ちゃんの爪切り、どのタイミングでしてますか? 生後2ヶ月、起きてたら手足動かくので切れないし、母乳なので授乳中もできないし、寝てる時は触ったらビクッとなって起きちゃうのでやりにくいです。 みなさんどうしてますか?
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後2ヶ月半の息子👶🏻 最近パパがミルク飲ませると遊び飲みしてあんまり飲まないし、泣いていて抱っこしても泣き止みにくいことが多々あります。 もうママっ子になったのか?💓 パパかわいそうだけど 嬉しい💓笑 旦那さんは、スマホゲームをゆっくりする時間があったり 別室でた…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後2ヶ月になったばかりです。 まだ日中のグズグズが多いですがそろそろメリーを買うか迷っています。 2ヶ月に入った頃みなさん日中赤ちゃんはどのように過ごさせてましたか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- メリー
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 5
もうすぐ生後2ヶ月を迎えますが、男の子のオムツについて質問です。テープではなく、パンツタイプの場合はどのメーカー使われてますか?月齢が多少進んでても気にしないので参考にさせてください🙇♀️ ムーニーやパンパースのテープタイプ使ってますが夜間は足をバタバタして背…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- パンパース
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ
- 1
生後2ヶ月(80日目)の男の子です。 母乳拒否、哺乳瓶拒否以外で飲みながら手足をバタバタしたりうなったりする理由ってなんですか?離すと泣きそうになるのでまた咥えさせると吸うんですが😅
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 男の子
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、 泣いていない時も涙がたらーんと流れてきます。 少し前に目やにが多かったので検診時に相談しましたが 様子見とのことでした。 赤ちゃんって泣いても涙出ないってみたのですが 同じような方いますか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 検診
- 目やに
- はじめてのママリ🔰
- 1
先の見えないただの独り言です。 不快な方はスルーしてください。 私には2人娘がいます。上はもうすぐ3歳。絶賛イヤイヤ期&プチ赤ちゃん返り中。困り果てる事も沢山あるけど、やっぱり可愛いし、毎日幸せを貰ってる😊 下の子は18トリソミーモザイク型。生後2ヶ月頃に発覚した。 …
- 生後2ヶ月
- 体重
- 出生前診断
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後1ヶ月ほぼ生後2ヶ月の赤ちゃん育ててる新米ママです。 今のところ完母ですが、ミルク導入も考えてます。 結構母乳が出る方だけどミルクにしたっていう方いらっしゃったら、経験上のそれぞれのメリットデメリットや、結果母乳のほうがよかった、ミルクで正解だったのような経…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード