結構頻繁にオムツを替えてるつもりですが、おしっこでパンパンになってたり💩をしていたりするので「ごめん〜😭」ってなります。もっと頻繁に替えた方が良いのでしょうか? 生後2ヶ月の赤ちゃんです。夜は12時間近く寝ているのですが(合間に授乳はしてます)その間に何回オムツを…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 授乳
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 2
生後2ヶ月半です。 日中は全然寝ないのに、夜はまとまって寝るって方いますか?? セルフねんねはできず、眠くなると寝ぐずりが始まります。 日中は抱っこで寝かせ、置いたらすぐ起きます。置けても20分もしないで起きてしまいます。 日中は浅い睡眠を繰り返しています。 それ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後2ヶ月になるベビーの寝場所についなのですが、今ベビーベッドをリビングに置いて、旦那と交代でソファに寝ているのですが、ベビーベッドを寝室に移動させようと思います🛏️ そうすると日中、👶🏻が寝る場所がなくなってしまうので、プレイマットにベッドインベッドを置いておこ…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- プレイマット
- ベビーベッド
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1
予防接種とお宮参りについて 今月11日で生後2ヶ月になります。お宮参りは今月25日の予定です。2週間開いてたら予防接種受けますか?体調崩して長引いたりすること考えるとお宮参りの後の方がいいですかね?
- 生後2ヶ月
- お宮参り
- 予防接種
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3
間も無く生後2ヶ月の子育てについて 旦那さんが見てくれているときはお昼寝時間も長かったり、入眠もスムーズです。 旦那さんは早々に寝かしつけて、読書など自分の趣味を楽しんでいます。私が留守にしているほうがむしろ良い子なようです。 それに対して私は寝かしつけもスムー…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後2ヶ月手前です。 毎日毎日何度も吐き戻し、毎日鼻からも母乳を出してます。 軽くケポッと出す時もあれば噴水のように出すこともあります。ゲップはほぼ毎回してますがそれでも吐いてます。 体重は増えていて、生まれつき大きいということもあり六キロ近くあります。あまりに…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 体重
- おしっこ
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード