※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

秋の服装について、長袖をいつから着せるべきか、気温25度で半袖は大丈夫か、ボディ肌着やロンパースは70サイズが良いかを知りたいです。

秋の服装について
もうすぐ生後2ヶ月になります。関東在住で今は短肌着+半袖2wayオールを着せています。家の中ではコンビ肌着1枚で過ごすことも多いです。
先日長袖のカバーオールをいくつか買い足したのですが、いつ頃から長袖を着せたらいいのでしょうか?
お散歩に行くと足の裏がひんやりしているなと感じることが増えてきましたが、最高気温25度前後だったらまだ半袖でも大丈夫ですか?

また、生まれる前に用意した短肌着・コンビ肌着がまだ着られるためボディ肌着やロンパースを持っていないのですが今後買い足すなら70サイズがいいでしょうか?
体重はもうすぐ6kgになります。

コメント

はじめてのママリ🔰

大人が長袖なら長袖にしてみますが、赤ちゃんは暑がりなので大人は長袖でも半袖でもいい場合もあるので、都度足裏チェック&調節しやすいのがいいですね☺️

月齢的にお座りとかし始めるまではそんなにボディ肌着などいらないかなーと思いました!肌着は大きいと微妙だと思うので、あらかじめ買っておくと使わなくてサイズアウトしたのいっぱいあるので必要が出てきた時に最低限買った方がいいかなと思いました!