※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の服装について教えてください!1歳児クラスは主にどんな服を着て…

保育園の服装について教えてください!
1歳児クラスは主にどんな服を着ていますか?
ロンパースとかは着て行ってもいいんでしょうか?

コメント

ことり

うちはロンパースNGです💦
今の時期だと半袖の肌着に裏起毛ではないトレーナーにスパッツズボンです!
フードなし、伸びる生地、女の子だとフリルやペプラムみたいなデザインはNGです。

姉妹のまま

セパレートがいいと思います😊

みかんママ

保育園に通うタイミングで上下別にしました🙂こちらは確か指示があったと思います!

みゆ

うちも1歳クラスからロンパースタイプはダメです💦
自分で着替える練習があるのでセパレートでお願いしますと言われてます☺️
冬はトレーナーにズボン、夏はTシャツにズボンて感じです!
フード✖️、スカート✖️、モコモコすぎる服✖️ですかね🤔

うちの園はスカートとスパッツが一緒になってる服とか、袖とかに少しあるフリルとかはOKです!

はじめてのママリ🔰

保育園から指定がなければ着せても良いとは思いますが、汚れて着替えさせたりということを考えるとセパレートが楽かと思います😊
わたしは1歳クラスになった頃から肌着も服もセパレートタイプにしていました!