※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu
子育て・グッズ

冬服のサイズについて、ピッタリサイズか成長を考慮して大きめを買うべきか迷っています。現在の身長と体重から、60サイズか70~80サイズのどちらが良いでしょうか。

冬服のサイズ 何を買うべきか迷っています💦

生後2ヶ月の娘がいます。
そろそろ肌寒くなってきたので冬服を買おうと思うのですが、サイズをピッタリサイズで買うべきか、この後の成長具合を見越して少し大きめを買うべきか迷っています。

いまが身長52cm・体重4,760gで、50~60サイズがまだ余裕があるくらいです。

冬服でカバーオールやロンパース肌着を買うつもりなのですが、今で少しの余裕のある60サイズで買うか、少し大きめの70~80サイズで買うか、どっちがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

70でいいと思います!

80は大きいだろうし、50-60はもうすぐ着れなくなると思いますよ!

  • Yu

    Yu

    70サイズですね!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    ちなみに、冬の室内・寝る時・お出かけはどんな服を着させてますか??
    参考までに教えていただきたいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙏

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室内は肌着(コンビかボディ肌着)に長袖カバーオール
    寝るときは肌着に長袖パジャマ
    お出かけは車なら室内と同じ、外なら靴下履かせて抱っこなら抱っこ紐ケープ、ベビーカーならもこもこのカバーオール着てケープかけます!


    寝るときはエアコンつけます!
    スリーパーはまだ窒息しそうなので着せないです!

    • 10月3日
りんたろ

9月生まれの息子でしたが、
冬物は70で買ってました!
そうすると春までいけます!
夏物は80でした!😊