
早産で出産し、今現在生後2ヶ月(修正0)です。 フォローアップやら予防接種とかに出かける際に抱っこ紐とかあればいいなと思って、ベビービョルンミニを検討しているのですが、身長が53cm以上からと書いてありましたが、今現在子供の身長がわかりません。 なんとなくメジャーで…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 早産
- 抱っこ紐
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1



首座り前の背中とお尻の洗い方 生後2ヶ月半、7キロの男の子です。 ベビーバスではなく一緒にお風呂日入って、浴槽から出て私のあぐらの上で洗ってるのですが背中側とおしり側が上手く洗えず、いつも前から手を入れて洗っています。 皆さんどうしていますか?
- 生後2ヶ月
- お風呂
- ベビーバス
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




粉ミルクアレルギーになったお子さんいませんか.... 現在生後6ヶ月、生後2ヶ月から完母、離乳食に初めて粉ミルクを混ぜて食べさせたら発症。 粉ミルクは、はいはいで生まれた時から飲んでたものです。
- 生後2ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 完母
- 粉ミルク
- まるり
- 1






生後2ヶ月の男の子を育てています。 寝る時は授乳寝落ちが多いのですが、 授乳後うとうとしていても、すぐ置くと起きるので 授乳クッションの上で抱っこして20〜30分完全に寝るまで待ってからベットに置いています。 その20〜30分待ってる間、物音がすると 目が開いたり、眠り…
- 生後2ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳クッション
- むぎちょこ
- 4








生後2ヶ月、今日は朝6時に起きてそこから今まで15分×3回寝ただけです。ずっとぐずぐずで抱っこしていない間はギャン泣きの一日でした。今も布団に置いたら秒で起きました。こんなに寝ないのうちだけでしょうか。
- 生後2ヶ月
- 布団
- 寝ない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1








関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード