寝かしつけで物音に敏感な赤ちゃんについての相談です。夜泣きが気になり、寝室を変えるか迷っています。旦那にもストレスを感じさせているようで、アドバイスを求めています。
生後2ヶ月の男の子を育てています。
寝る時は授乳寝落ちが多いのですが、
授乳後うとうとしていても、すぐ置くと起きるので
授乳クッションの上で抱っこして20〜30分完全に寝るまで待ってからベットに置いています。
その20〜30分待ってる間、物音がすると
目が開いたり、眠りが浅く?なるので
旦那がいる時は静かにしてもらっています。
(寝る場所はリビング、ダイニングと襖で仕切られた和室です。)
完全に寝たら物音がしても起きません。
旦那が仕事から帰宅してご飯を食べたり
リビングでリラックスする時間に授乳する際は静かにしてもらっていますが、毎日のことなのでそれが
とてもストレスで家に帰るのが嫌だと言われました。
そりゃそうだなと思います。
寝る場所を別の部屋に変えようかと考えていますが、
廊下挟んだ隣の部屋で旦那が寝るので夜泣きの声が
聞こえないか、マンションなので隣の方に聞こえないか不安があります。(マンションだけど、寝室は意外とお隣の物音が聞こえます)
私が神経質なだけで、赤ちゃんは物音がしても寝るものなのに敏感にさせてしまっているのでしょうか?
旦那に窮屈な思いをさせてしまっていて
このままではダメだなと思います。
みなさんは寝かしつけの際、物音がしても関係なく寝てくれてますか?
まとまりない文ですみませんが、アドバイスください🙇
- むぎちょこ(生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
長男は気を遣いましたが、次男はこんなうるさい中でよく寝られるなって状況でも寝ます。
保育園の子とか、2人目3人目の子がいることを考えたら、そこまで気にしなくていいと思います!
長男のときむぎちょこさんと同じように気を遣っていて、今思えば気を遣いすぎて寝るの下手な子になっちゃったかな?って少し思っています😅
さんちゃん
同じ月齢の子がいます
物音にもいろいろありますが、寝かしつけている人が静かにしてれば割と周りで音がしていてもそのうち寝てくれます。
あと、トントンしたり抱っこして揺らしたりすると寝やすいみたいで授乳クッションより早く寝ついてくれます。
ちなみにうちの旦那は子どもと同じ部屋で寝ていますが、夜間授乳でぐずぐずしてても一度も起きたことがありません😳
-
むぎちょこ
やっぱり男性は泣き声で起きないんですね。今日の夜、部屋を変えて試してみようと思います!
ちなみに寝かしつけてどのくらいでベットに置いていますか?- 6月8日
-
さんちゃん
部屋変えられるならやってみる価値あると思いますよ✨
あと、別の方がおっしゃってるスワドルも寝かしつけではうちのこはあまり効果ありませんでしたが授乳間隔伸びてます😊楽天で2000円ぐらいのもの買いました。
口とか手とか触っても反応しないぐらいまで寝ていたらベッドに置いてます。起きちゃっても(寝るの下手くそだな〜、べびたんだもんな〜)と広い心を頑張って持つようにしてます!寝かしつけを始めて30分前後で確実にベッドで寝てくれます。- 6月8日
-
むぎちょこ
ありがとうございます✨
部屋を変えてみて、さっき息子がようやく寝てくれました。
これから冷房をつける時期なので泣き声も少し緩和されますかね。
スワドル買ってみます!
口とか手を触って確認するのありですね!完全に寝つくまで20〜30分待つの意外としんどいので😓夜間や家事が進んでない時の寝かしつけは気持ちが焦ってしまいがちですが、私も広い心で頑張って待ちます!- 6月8日
-
さんちゃん
寝かしつけお疲れ様でした🥰
夜は自分も休みたい気持ちと残りの家事で気持ちの余裕なくなりますよね…分かります…
寝かしつけしながら数分間隔で時計見ちゃいます
あと私は一回おいて泣いちゃったら5分くらい泣かせて疲れさせる作戦やってます😂- 6月9日
ままりー
寝る時スワドルどうですか?
息子はかなり効果ありました!
それと物音は昼間とかずっとテレビつけたり音楽聴きながら寝かせてから
夜物音立ててもそんなに起きなくなりました!
寝てる横で話したり笑ってても大丈夫です
コーヒー豆を機械で挽いても起きなくなりました
-
むぎちょこ
昼間私1人でテレビもあまりつけないのでそれが良くなかったかもしれません、、、
スワドル気にはなっているんですが、おすすめありますか?これから暑くなるので、スワドルの下に何を着せられているかも教えてください🙇- 6月8日
-
ままりー
お子さんにテレビ見せたくない教育方法であればお勧めできませんが、流しておくだけでもいいと思います。
こちら使用してます!
部屋が23〜25度でメッシュノースリーブのボディースーツか半袖+スワドルにしています!- 6月8日
-
むぎちょこ
昨晩手足をバタバタして起きてしまった時に、手足を軽く押さえて様子を見たらまた寝ようとしていたので(結局起きましたが)同じスワドル注文しました!- 6月9日
はじめてのママリ
質問者様が神経質とは思わないです。もし起きてしまえばまた1から寝かしつ大変ですもんね😢
1人目はかなり気を遣っていました。少しの物音でも起きました。今は1歳11ヶ月ですがそばに居るとセルフねんねしてくれます。生後2ヶ月の頃は今後セルフねんねできる気しませんでした🤣
2人目は大きすぎる音(食器をガチャガチャしたり等)には気をつけていますが、起きにくいです。セルフねんねも得意です。
物音に敏感かは本当にその子その子の性格によります。
なのでママが音に敏感かな?と思うなら気をつけて過ごしても問題ないと思います😊
(音に気をつけるのがストレスな気持ちももちろん分かります🙇🏻)
-
むぎちょこ
セルフねんね羨ましいです。
私の息子も今はセルフねんねができる気がしません😓
ある程度の物音がしていても寝れるように昼間の寝かしつけの時はテレビをつけたままにしてみています。昼寝は1時間弱で起きましたが寝てくれました!- 6月9日
むぎちょこ
やっぱりそうですよね、、、静かじゃない環境で寝かしつけしてみます!