

テレビの隣にベビーベッドはやはりだめでしょうか。 生後2ヶ月の赤ちゃんですが、ベビーベッドの置き場所がなかなかなく、テレビの隣のスペースに置いています。 頭の向きはテレビとは逆に向けて寝ていますが電磁波など影響が心配になってきました😢 そのことが気になることもあ…
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3





指しゃぶりって大きくなったら自発的にやめるのでしょうか🤔 もうすぐ生後7ヶ月になります! 生後4ヶ月から指しゃぶりをしています💦 生後2ヶ月とかではこぶししゃぶりをしていました。 今では眠い時や落ち着かない時など指しゃぶりをするのですがこれは自発的にやめるのでしょう…
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後2ヶ月、必ずミルクを飲む時最初にゴクっゴクッと 空気を飲むような大きい音を鳴らします😭 それで苦しく哺乳瓶を外します😢 何か対策があれば教えてください😭 哺乳瓶、乳首はほとんどのものを試しました。
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月半、完母です。新生児期ぶりに哺乳瓶を咥えさせたところ、哺乳瓶拒否になってました😭おしゃぶりも無理、自分の手ですらマズイ顔をしてます。哺乳瓶拒否を克服できた方いますか?😭 ピジョン産院用 × 母乳実感 × コンビ 授乳のお手本 × です。乳首以外のもの…
- 生後2ヶ月
- 産院
- おしゃぶり
- コンビ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2








もうすぐ生後2ヶ月になる男の子がいます。 完母で育てています。 日中も夜も授乳間隔が3時間ですが、夜中は3時間で起きてくるものの授乳開始5分ほどでぐっすり寝てしまいます。(吸いつきも日中に比べると弱いです) 夜中は泣いたらすぐに授乳するのですが、抱っこしたりトント…
- 生後2ヶ月
- 完母
- 男の子
- 授乳間隔
- トントン
- はじめてのママリ🌱
- 2


ビーンスタークの哺乳瓶使ってる方いますか? 乳首潰れませんか?😭 蓋を緩くしたりして使っても潰れます💦 娘は生後2ヶ月ですがあまりミルクを飲めず 丸穴よりYが良いと聞いて変えたのですが飲んでる途中よく潰れて治してたらもう飲まなくて😢
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 4






夜の寝床について 生後3ヶ月の男の子を育てています。 首座り もう少し 寝返り 未 ベビーベッドは購入せずに、今まで大人も横になれるくらいの大きさのソファにベビー布団を敷いて寝かせていました。 子の左側に壁、頭部に壁、右側は私のベッド、足元はソファの背もたれ の配置…
- 生後2ヶ月
- レンタル
- ベビー布団
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- ママリ
- 2




関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード