

完母での夜間授乳の間隔について教えてください。 もうすぐで生後2ヶ月です。起こしてまで3時間毎に飲ませた方がいいですか?時々5時間とか寝る時があります。夜間授乳の回数を減らすと、母乳量が減るんではないかと、心配でたまりません。最後まで完母でいけたらいいなと思って…
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 体重
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5








混合育児のミルクの量について 生後2ヶ月、一回の母乳量80くらいの場合 ミルクはどれくらい足したらよいですか? 体重の増えがよくなく… 1日に8回ほど授乳してます。
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 体重
- 混合
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月で今日初めての予防接種受けてきましたが、未だに副反応の熱が39度あります😇 とりあえずおっぱいは飲めてるのでアイスノンとかしながら様子見でいいですかね😢
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 熱
- アイス
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 3

生後3ヶ月 夜間授乳で起こす? 生後2ヶ月から夜通し寝るようになって、授乳時間が6-8時間空くようになりました。 肌艶もいいし、機嫌もいい、体重増加もしていたのでそのまま授乳せず寝かせていました。 たまたま他サイトで、「離乳食が始まる生後6ヶ月までは授乳時間が6時…
- 生後2ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- moko36
- 5







生後2ヶ月の生活リズムについてです🙌🏻 授乳間隔が昼夜問わず3時間ほどなのですが、 朝イチ(午前5〜7時くらい)の授乳が終わった後によく寝ます。 途中で少し起きる時もありますが、だいたい5〜6時間くらいは授乳があきます。 できれば夜まとめて寝てくれればありがたいなーと思…
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- 授乳間隔
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 4







東京都在住、6月が出産予定日で、8月末に引っ越しを予定しています。 引越し先の徒歩圏内に実家があるので、一旦生後2ヶ月の赤ちゃんと引越し前に1週間ほど里帰りするのですが、実家が最寄駅から徒歩10分ほどで、真夏なので移動手段に悩んでいます💦 (自宅から駅まで徒歩5分ほど、…
- 生後2ヶ月
- 出産予定日
- 里帰り
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード