




生後2ヶ月、咳鼻水の風邪を引いてます。 完ミでいつもは1回量140mlを飲んでますが70ほどで満足してしまいます。 低月齢で風邪を引いてしまったお子さん、ミルク量減ったけど治ると量は戻りましたか?
- 生後2ヶ月
- 月齢
- ミルク量
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月の虫除けスプレーについて。 今週末家でバーベキューをします。 子どもはリビングに寝かせておいて、外からも見えるところに寝ておきます。 大人達は外にいたりリビング行ったりする感じだと思います。 生後2ヶ月ですが、虫除けや日焼け止めはするべきでしょうか? また…
- 生後2ヶ月
- おすすめ
- 虫除け
- 日焼け止め
- バーベキュー
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月にして、親指をしゃぶるようになってしまいました。 ヌークのおしゃぶりは嫌がるのですが、 親指に似た丸みのある咥え口だったら、嫌がらないかも?と 思ってます。 おすすめのおしゃぶりありますか🥹??
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- おすすめ
- 親
- ヌーク
- はじめてのママリ🔰
- 3



◼︎赤ちゃん用ミルクの調乳用の水について◼︎ もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんのミルクを作る時、 沸騰させたミネラルウォーター(赤ちゃんOKなもの) ➕ 冷たいミネラルウォーター で割って作っています。 しかし そのミネラルウォーターが非加熱殺菌ということが 判明しまし…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 熱
- ミネラルウォーター
- ちーママ
- 1






生後2ヶ月、夜間授乳がつらいです🥲3回してます。 同じような方いらっしゃいますか?いつくらいに落ち着きましたか? 21時頃に授乳したあと、3時間後くらいに泣くので授乳、そのあとは2時間くらいで泣くので授乳、また2時間くらいで授乳…という感じです。 1人目の時は生後1ヶ月…
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 7


今朝から、ミルクのときにじんましんが出るようになりました。 生後2ヶ月からずっと完ミで、銘柄もはいはいから変えてないです。 すぐ消退しますし機嫌も良く元気ですが。。。 同じような事象あった方いらっしゃいませんか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- じんましん
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 0

足の裏 内出血 生後2ヶ月 赤ちゃんの足の裏に線状の内出血?が出来ました。 昨日、いつも通り往復30分の車(チャイルドシート) 1時間のエルゴベビーの抱っこ紐使用後、 片足の足の裏に線状の内出血のようなものがあるのを見つけました。 何かで圧迫してしまったのか?不明です…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- エルゴベビー
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- かす
- 0

生後2ヶ月で指しゃぶりとこぶししゃぶりが始まりました。おしゃぶりはあまり使いたくないです。指しゃぶりは寛容するべきでしょうか。夜寝る時も起きている時もずっとです。
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 2



生後2ヶ月に入ってむちむちに太ってきました。 混合で育ててますが、特に太ももが太くなってきました。 うんちがオムツから漏れます。 どうしたらいいですか?(><)
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 混合
- うんち
- 太もも
- はじめてのママリ
- 2

生後2ヶ月、寝泣きが激しいです。 いきなりギャン泣きが始まります。 そういった場合はすぐ駆けつけたほうがいいですか? 少しならほっといても大丈夫ですか?
- 生後2ヶ月
- 夫
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 3



6ヶ月男の子ベビを育てています。 生後2ヶ月ごろから咽せるような咳をしており、小児科の先生や保健師さんに相談したところヨダレの分泌が盛んになって来て上手く飲み込めないので咽せることはよくありますと教えていただきました。 ですが今もよく咽せるような咳をすることがあ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード