
10ヶ月の息子が寝ない・飲まない・食べない。育てにくいけど、3人目の余裕を持って接する自分に驚き。同じような子供の育て方について相談ありますか?
もうすぐ10ヶ月の息子。育てにくすぎて🫠💦
生まれてから今まで一度も昼間は30分以上寝た事ない、夜も3時間以内に起きる。
ミルクも1回の平均量飲めた事ない。いまだにミルクMAX飲んで150ml。笑
離乳食もほぼ食べない。人見知りも激しく保育園も慣らし保育2ヶ月かかり、最初の1ヶ月は保育園でのミルクさえ拒否で、最近1人だけ慣れた先生が居て、その先生以外では今でもミルク飲まず、寝ず。
寝ない。飲まない。食べない。
ここ1ヶ月は夜も1時間おきに起きてギャン泣き。
もうどうしたらいいのー。
何でこの子はこんなに育てにくいのー。
上の子2人は生後2ヶ月から夜通し寝のミルクも離乳食も残した事なく、人見知りも全くなかったのに😂
大変すぎる育てにくい子だけど、3人目の余裕なのか、なんでかな〜?🤪くらいの余裕持って接することが出来てる自分にびっくりだけど🤣
同じようなタイプの子いますか??
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ドキンちゃん
3人目がそうでした😓
夜は、1.2時間寝たら2.3時間起きてー。寝て〜。
昼寝したな〜と思ったら10分15分で起きる。
かと思ったら30分寝るんかい?!みたいな😂
せっかくベビーカーで散歩で寝てくれても帰宅したら起きるし、車でもうすぐ家につく!!ってタイミングで寝たのにドアの開けただけで起きて覚醒してしまう🙃
寝るのがすこぶる苦手な子でした🥱
これが1歳半で少しだけ夜間まとまって寝てくれるようにはなったけどそれでも3.4歳頃までは3.4時間連続して寝てくれたらいいところでした🤣
2歳頃までは寝てる間に...というのが一切できませんでした。
この子だけは、うわ!!さっきまで遊んでたのにえ?!寝てるやん💦みたいなのがなかったです😂
大変ですよね🥹
その頃は、寝不足過ぎて、自分が倒れそうでした😇
ドキンちゃん
新生児の時から1日トータル睡眠5〜7時間とかだった気がします😅
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺
昼間は保育園に行ってるのですが、保育園でも先生達から本当寝たと思ったらすぐ起きますね😂と言われ😇
今も完全に起きてしまい全然寝れずです🤦♀️💦
3、4歳まで続いたんですね…😇
保育園の先生に相談して仕事休みの日も保育園預けてお母さん昼寝してていいからね!と言って下さり仕事休みの日にやっと寝れてる状態です😂
ドキンちゃん
寝れる時間確保できてるなら良かったです☺️
眠れない。は、体壊し心までボロボロなります😂
ゆっくりできる時はゆっくりしてくださいね😊
ほんと寝ない子は寝ない💦
子供なんて疲れたら寝るだろうと思ってたけど。
そして、外野からの生活リズムちゃんとしてあげないと...〇〇だからじゃない?朝日浴びさせて午前中散歩したら寝るのにしないから〜。とか言われたり(義母w)
そんな教科書に載ってるリズム作りの為にみたいなん全部やっとるわ!!
無理なんよ。
どうしろって言うねん🤣
状態でした😇😇😇