
一日家にいるとしてお子さんとどれくらい一緒に遊んでますか?(育休中マ…
一日家にいるとしてお子さんとどれくらい一緒に遊んでますか?(育休中ママさん)
6時前後に起きて家事をしてもかなり時間が余ると思うんですが、それ以外の時間の中でどれくらいのお子さんと遊んでますか?
息子は寝るのが得意なタイプじゃなくて、朝昼夕足して3時間寝るか寝ないかくらいで…家事も3人暮らしだしそんなに量ないのですぐに終わります。
家事とお昼寝以外の時間を全て子どもと2人で遊ぶのはしんどいなぁーと感じてしまいます😭
かと言って携帯触ってばかりやテレビつけっぱなしも罪悪感を感じてしまって。
なので、支援センターや買い物に出かけるようにしてたのですが…
最近は朝寝が長引いてお昼近くになると、暑すぎて出かけるのも億劫になり息子にとっても負担かなぁと家で一日過ごす日も増えてきました。
みなさんは一日家で過ごすとしてどれくらいの時間、お子さんと遊んでいますか?
家事お昼寝以外の時間は何をして過ごしてますか?
また家でできるおすすめの遊びなどありましたら教えてください!
- chi(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
ほとんど遊んでないです😅
基本1人遊び、かまって欲しそうならちょろっと遊ぶくらいです。
何もやることない時はゲームしてます。

はじめてのママリ🔰
6時頃起きてミルクと離乳食して朝寝して
8ー12、12ー13お昼寝、14ー19で8時から19時トータル9時間くらい子どもが常に横にいる状態です
毎日暑すぎて最近は児童センターにも行けず
毎日YouTubeで童謡メドレー流しながらお歌遊びして
ひたすらハイハイさせて飽きてそうなら図書館で借りてきた絵本読みしたり
体幹鍛えとして私の体の上によじ登ってつかまり立ちしてたり
左から右に行ったり右から左に行ったり
ベッドの上で起き上がったら横にころんころんしたりしてます
私がご飯中はおもちゃで遊んでもらってたりボール投げたらハイハイして取りに行ってポイってするのを拾って投げての繰り返してたり
気づいたら16時くらいになってるので
あと3時間かーと思いながらご飯作りしてその間にキッチンの近くでハイハイしてます
毎日すること限られててこれでいいのかなと思いながらもうちょっと涼しければ児童センターや外に行けるのにと思ってます…
毎日育児お疲れさまです😣✨️✨️
-
chi
6時起きで19時過ぎに夫が帰ってくるので、同じ感じです!毎日お疲れ様です☺️
暑すぎると大人も子どもも出かけるだけでしんどいですよね…
自分時間やテレビ携帯趣味のことをする時間はお昼寝時間のみでしょうか?- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じ8ヶ月男の子ママだったので勝手に親近感湧いてコメントしちゃいました😳
汗かくし飲み物や着替えの準備しなきゃだし暑いだけで疲れますよねー😣
子どもが1人で集中して遊んでるときは
こんな感じでママリ見たり韓国ドラマやTVer観たりスマホゲームしたり
片付けしたりなにかしらしてます☺️
寄ってくるときは横で遊んだりしてますがしんどいときは横になると
体の上に乗ってくるので体幹鍛えしてます笑- 7時間前
-
chi
男の子ママさんなんですね👶🩵
同じで嬉しいです!
そうですよね!それでいいですよね!
なんだか勝手に子どもに向き合わなきゃ〜子どもと遊ばなきゃと決めつけちゃってたところがあって、子どもがいて自分の手が空いてるのに遊ばずに携帯テレビだと罪悪感感じちゃってました😭
もっと気楽に育児してもいいんですね🌱- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
chiさんも人間だししたいことしていいと思います😂
育児って24時間だしずっと2人だとしんどいし疲れちゃいます😣
最近は特に寝ないしハイハイもすごくて体力おばけすぎてついていけないこともあります笑
息抜きも大事だし子どもの1人遊びって集中力やなにしようって想像力働いたり大人と遊ぶときと違った遊び方するみたいでそれも成長みたいですよ✨️
私も生後4ヶ月までは自分のことより◯◯しなきゃ派だったんですが
ほっといてもちゃんと成長してる!とかこういう一面あるんだって気づくことできて客観視できるようになったんです✨
chiさんは罪悪感感じる程お子様のためにって家事もしながら一生懸命育児に向き合われてたんですね😳✨️
うち第一子なのに4ヶ月の頃ママも楽しまなきゃって言われてからはつい韓ドラに夢中になってて遊ぶときは全力で遊んでるけど気づいたら2時間経ってたってこともあります🤣
気楽に楽しみながら男の子ママ無理なく頑張りましょー♡- 5時間前
-
chi
そうなんですね!1人遊びもよさがあると思うと罪悪感なく自分時間作れそうです🙆♀️
自分の時間も好きなことも大事にしつつ、気楽に!ですね!
ご丁寧にコメントいただいてすごく嬉しかったです〜育児楽しみましょう〜ありがとうございました☺️- 4時間前

ママりん
6:30起床、19:30就寝の間にお昼寝が2時間くらいです💤
上の子がいるので園の送迎に連れてったり、家事したり、離乳食食べさせたりでほとんどの時間過ぎちゃうので
ガッツリ遊んでるのは30分くらいかもしれません💦
絵本読んだり、ボール追いかけたり、おしゃべりしたりくらいです💦
子供が1人遊びしてる時は、自己研鑽の勉強したり、ヨガしたり、ママリしたりしてます😂
-
chi
お子さんが2人いるとバタバタして何しよう?っていう時間はなさそうですね😭日々お疲れ様です!
勉強やヨガいいですね!
勉強なら結果子どものためにもなりますし!早速ストレッチと宅トレYouTubeで流してやってみましたが、必死な母が面白いのか息子も笑ってました!
勝手にちゃんと子どもと向き合わなきゃと決めつけていたので…あまり気負いしすぎず、自分の時間も作っていこうと思います♡- 7時間前
chi
お子さんが1人で遊んでいて、ママさんはゲームしてる感じですか?
私が子どもに向き合わなきゃ!って勝手に自分で決めてしまってるのかもです😭
ママリ
そうですね!私も自分の時間欲しいので、1人で遊んでる時はほっといてますよ!
chi
みなさんからもコメントいただいて、もっと力を抜いて育児したいなって思いました♡ありがとうございます!