![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の息子なんですが生後2ヶ月ごろからミルクの飲みが悪くなって…
生後4ヶ月の息子なんですが生後2ヶ月ごろからミルクの飲みが悪くなってきていて、回数増やしたりしてなんとか体重は増えていました❗️
14日前に4ヶ月検診があってそのとき体重測ってから今日まで測っていなく家に体重計があるので測ってみました!
そしたら14日前から80gしか増えてませんでした😱😱
1日平均5g、、、。
最近さらにミルクの飲みが悪いのでそのせい+動きが活発になり、手足のバタバタがすごいのと、寝返り、寝返り返りをしてるのでつねにコロコロ動いています😅
なのでミルクの飲む量は変わってないか少し減ったぐらいなのに運動量が増えたから体重が増えなくなったのかなとは思うんですがさすがに1日5gしか増えてないのはまずいでしょ💦と思い焦りました💦
焦ったからといって飲まないんだから量多くするといってもなかなか難しいですが😣
今は1日トータル700から870ぐらいです!
平均すれば800ちょうどぐらいだと思います!
1日7回あげててそれです😅
ミルク飲み始めると両手でバシバシ哺乳瓶叩いたりあっちこっち向いたりしてなかなかスムーズに飲んでくれません💦
なにか飲んでくれる良い方法ありますか?
1人目の時も飲まない子だったので少食には慣れてはいるのですがさすがに14日で80gしか増えてないことにびっくりしてしまって💦
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント