





生後1ヶ月半、完母です! 夜間の睡眠時間と授乳間隔について🙇🏼♀️ 今日初めて7時間ほど通して寝ました。 (夜1発目は長くても4時間で起きるためアラーム忘れ) 調べると脱水の危険あるとか、 生後2ヶ月までは4時間以上は起こした方がいいとかみました! 皆さんいつまで3~4時間お…
- 生後2ヶ月
- 睡眠時間
- 完母
- 授乳間隔
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ
- 2

豊田市の猿投駅方面でおすすめの小児科教えてください! 生後2ヶ月からの予防接種を予約したいのですが、もうすが青木町に引越しするので上の子の時に通ってたクリニックが遠くなります🥲 鈴木病院で出産したので鈴木病院でもいいのですが、今後のことも考えて新居から通いやすい…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- おすすめ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月まではよくギャン泣きして、オムツ替えやミルクをしてもすぐまた泣くの繰り返しだったのですが、2ヶ月経ってしばらくした途端、パタっと寝るようになり、むしろ夜中一度も起きずに寝ていたり、日中も寝てばっかりで大丈夫か心配しています。
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 夫
- 泣く
- オムツ替え
- はじめて子育てママ
- 1

アップリカのクルリラビッテエックスプラスのチャイルドシートを使っているんですが、取扱説明書を見ていると、すべてのリクライニング角度が使用可能と書いてあるのですが、生後2ヶ月半の子供でも1番フラットじゃなくしようしても良いということでしょうか?🤔🤔
- 生後2ヶ月
- アップリカ
- チャイルドシート
- クルリラ
- はじめてのママリ🔰
- 1

おくるみ卒業…? 生後2ヶ月でよく動きます。 吐き戻しひどくファルスカのベッドインベッドで傾斜クッション付き&おくるみで寝てます💤 よく寝てくれますが、昨夜怖いことがありました。傾斜あるせいでずり落ちていき、おくるみの巻きが緩かったからか体だけずり落ちていっておく…
- 生後2ヶ月
- スリーパー
- 指しゃぶり
- おくるみ
- 体
- はじめてママリ🔰
- 2








もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。最近お昼寝の30分の壁というものが出てきて、眠いのか?そういう時期なのか?日中ずっと機嫌が悪く泣いています。 ユニースリープを買ってみましたがお昼寝時間は伸びず、ただうとうとしている時に置くと5〜10分泣いた後そのまま寝てく…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 0



もうすぐ生後2ヶ月の男の子を育てています。 ここ数日1日中ぐずぐずで眠りが浅く、ギャン泣きして泣き止まないことが増えてきました。 ベッドに置いても横抱きしても手足をバタバタさせそり返ります。特に泣いてる時は手を振り回すように動かし続きています。こんなに落ち着きな…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 男の子
- おくるみ
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2









関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード