
先輩ママさん、どうだったか教えてくださいっ🤱🏼 生後2ヶ月過ぎって赤ちゃん連れてどれくらい外出してましたか?距離とか時間とか、あと人混みは避けたかどうかとか…
- 生後2ヶ月
- 外出
- 赤ちゃん連れ
- あき
- 2

生後2ヶ月 まだベビーカーに乗って眠たくなると泣いて抱っこをせがんできますが 今後ベビーカーゆっくり乗ってくれる子になる可能性はありますか? このままベビーカー拒否になるんでしょうか😭
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ2人目が生まれます。 今更ですが2人育児のお助けグッズ買いたくて💦 (上の子週3日は保育園行ってもらいます) (夫は朝早夜遅の為頼れません) (里帰りするため生後2ヶ月からワンオペです) ・日中はネムリラなどハイローチェアに下の子乗せる ・夜はドリームスイッチで上の…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- レンタル
- 保育園
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 4

小柄ママにおすすめの抱っこ紐 152センチ痩せ型の母と生後2ヶ月4500gの赤ちゃんです。赤ちゃん自体もムチムチではありません。 小柄でも使える抱っこ紐を探しています。探しているポイントは ・乗せ下ろしが楽 ・腰への負担が少ない(腰痛持ちです) ・おんぶも簡単だと嬉しい ・…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後2ヶ月で夜9時にミルク飲んで寝たら次起きるのが4時です。7時間も熟睡してますが脱水症状とか大丈夫ですかね?一度起こしてでもミルクをあげた方がいいのでしょうか??
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 症状
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後2ヶ月なのですが、みなさん暖房は1日中つけてますか? 20度くらいになるようにエアコンつけてて、加湿器もずっとつけてます! 昼間は日差しがあって部屋が暖かくなるので、天気の良い日は暖房切ってるのですが夜はまた暖房つけます。 同じくらいの子がいる方、昼間や夜中…
- 生後2ヶ月
- エアコン
- 加湿器
- 電気代
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 5


【家の中などさっと使える抱っこ紐について】 現在生後2ヶ月になります アップリカのラクリス持っています スモルビまたはベビービョルンminiで悩んでます 考えている用途は、家の中であやす時やスーパーなど短時間で外で使う時、実家の玄関が2階で外階段の昇り降りの時抱っこ…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- アップリカ
- ベビービョルン
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード