
コメント

らるる
ん?それは退院後に何を家で準備しておけばってことですか?
出産準備で用意するものと変わらないと思いますよ〜!
産まれる前に色々買ってますよね?それで足りると思います😌
あとはなにが原因で入院されてるかわからないので、それに対する必要なものがあるなら、って感じですかね?

はじめてのママリ🔰
今は赤ちゃん入院中とのことで心配ですね🥲🥲
おうちで一緒に過ごすのが楽しみですね☺️🌸
うちが2ヶ月ごろから買い足した(使い始めた)のは
・ベビージム
・コンビ肌着
・薄手のおくるみ(二重ガーゼ)
→お昼寝時にくるむ用
です!
ベビージムは日中起きている時間が増えたので赤ちゃんを遊ばせるのにとても助かっています☺️
あとは暑くなり家の中では肌着1枚で過ごさせるのでコンビ肌着を2枚買い足しました!
お洋服はコンビ肌着5〜6枚、短肌着2枚、半袖ロンパース2〜3枚(←お出かけのときなど)
うちはもうすぐ3ヶ月になりますが、吐き戻しがほとんどないのでこのくらいの量で足りています☺️
ちなみに夜はラップスワドルで巻いて寝かせています。
個人差あると思いますがうちはこんな感じです☺️
元気に退院されることをお祈りしてます!
イクミン
小さく産まれたのでまだ入院してます、
哺乳瓶とかはまだ買ってないです
イクミン
あとミルクも何がいいか分からないので買ってないですね
らるる
私は上の子のとき、哺乳瓶とミルクは産まれてから病院と同じものをネットでポチりましたよ!
お見舞いとかいってると思うので、哺乳瓶とミルク確認して同じものを買うとかでどうでしょうか?
あと哺乳瓶をレンジで消毒できるやつとかも必要にはなりますね!
哺乳瓶洗うブラシとか!
その他の用品は今あるものを使いつつ、必要になれば買い足すって感じでしていけばいいと思いますよ😌
不安ならお見舞いのときに、助産師さんなどに相談するのが一番安心と思います!