
生後2ヶ月の赤ちゃんに混合授乳をしているが、夜間のミルクが影響して母乳の出が減っている気がする。母乳外来を検討しており、マッサージを受けられる場所を探している。おいかわ助産院やはるにれ相談室の雰囲気や施術についての情報を知りたい。また、他におすすめの母乳外来があれば教えてほしい。
生後2ヶ月混合でやってますが、夜間ミルクあげている為なのか最近母乳の出が少ない気がして母乳外来行こうか検討中です🤔アドバイスのみではなく、実際にマッサージしてくれる所を探し中。おいかわ助産院さんや、はるにれ相談室さんへ行った事ある方いらっしゃいましたら、雰囲気、施術時間、痛みの有無、実際にマッサージ体験して母乳の出はどうだったか等知りたいです!
他に、オススメの母乳外来や相談室あれば教えていただきたいです🙇♀️
- ぱんまん(生後4ヶ月)
コメント

チョッピー
桶谷式行ったことありますよ〜飲み方のアドバイス+開通マッサージしてくれて2/3ミルクでやっていたのに10日くらいで軌道にのってミルクやめました。
ぱんまん
どちらの桶谷式行きました?
マッサージ痛いイメージがあるのですが、痛くなかったですか?>_<
凄いですね!どのぐらい出るようになったんでしょうか?
質問ばっかりすみません🙇♀️
チョッピー
かなり痛かったかもしれません。相模原市の桶谷式です🤣
でも、30分前に授乳してから行ってベッドから押し上げられて天上まで母乳が飛び散ってビュー!ビュー!!って😆💦めっちゃビビりました!!どのくらいでたか測ってないんですが、最初は、12回くらい授乳で辛かったら1日に1回100くらいミルク足しなさい、って言われ、1週間してもう1回行き、体重で増えているわね〜足さなくても充分やっていけれるから〜と同時にミルクより母乳💕ってなって飲まなくなりました😅💦今おやつ代わりに下の子が固形ミルクを食べてますが😄先生とその辺りは要相談かなと。
ぱんまん
痛かったんですね😢
凄いてすね👏母乳はママだけの特権だし一生懸命吸ってくれて愛おしいですよね🥰吸ってくれてるのに出てないと申し訳なさが😢
私も近場行って相談してみようと思います!中々勇気出なかったんですが、お話聞いて勇気出ました!ありがとうございます♪
チョッピー
頑張ってください💦😄飲んでいる時にめっちゃ可愛いんですが…最近は歯が映えてきて高さの違う歯の間に噛むのでめっちゃ拷問ですが🤣映えてくるまでは可愛かったなぁ〜