コメント
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4ヶ月ですが一度も行ったことありません😊
べびちゃんが寝てばかりだと、べびちゃんのためよりかは、ママの気晴らしで行くイメージが強いです☺️
ママリ
下の子は2ヶ月で行きました!
日吉町が近いので良く行きました✨
スタッフの方も沢山気にかけてくださって、優しいです☺️
赤ちゃん用のおもちゃも沢山あって、ママたちとのお話もしやすい雰囲気ですよ👌
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4ヶ月ですが一度も行ったことありません😊
べびちゃんが寝てばかりだと、べびちゃんのためよりかは、ママの気晴らしで行くイメージが強いです☺️
ママリ
下の子は2ヶ月で行きました!
日吉町が近いので良く行きました✨
スタッフの方も沢山気にかけてくださって、優しいです☺️
赤ちゃん用のおもちゃも沢山あって、ママたちとのお話もしやすい雰囲気ですよ👌
「支援センター」に関する質問
疲れました…。育児ノイローゼを克服したくて支援センターに通い続けてきました。人見知りだけど色んなママさんと話して気疲れが今辛い(T-T)自分だけ浮いてるんじゃないかとか変な汗が大量に出てきてどっと疲れしまう。 娘…
支援級に偏見のある旦那 来年小学生になる息子がいます。 息子は2歳の頃から発語が遅く、支援センターで発達関連の相談を何度も受けてきました。 そこから療育園に繋げてもらい、療育やテストをしてきました。 来年小学…
息子に八つ当たりというか、キレてしまいました( ; ; ) 朝から朝早くから公園に散歩その後支援センターで、遊んで、 手作りお昼ご飯を食べさせて、 家に着いて昼寝させようとしたら、 いやー!!!と言いながら、走り…
お出かけ人気の質問ランキング
しゃむ
そうなんですね!
ずっと家に居ると気が滅入るのでもう少ししたら行ってみたいと思います😆