

生後2ヶ月の男の子がいます👦 抱っこ紐について質問です。 そろそろ抱っこ紐でのお外デビューをしようと 家で装着の練習をしたんですが まず足幅(お股)が抱っこ紐の幅まで開きづらく上手く 装着出来ません😨 そもそも、いつも横抱きばっかで縦抱きに慣れておらず その時点で泣い…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- アップリカ
- 男の子
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3

【生後2ヶ月の体重について】 生後2ヶ月半の子供を育てています。生まれた時3354gで、この間予防接種の時、2ヶ月10日で体重が6980gでした。 授乳は母乳メインの混合で(本当は完母で行きたいと考えているんですが、どうしても足りない時があってミルクを足しているような状況です)…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 授乳
- はじめてのママリ🔰NICO
- 1





生後2ヶ月半の赤ちゃん、横に寝かせているときは殆ど無いんですが、抱っこ紐で抱っこすると高確率で寝ると同時にいびきを凄くかきます😭 本人はいたって問題なさそうに気持ちよく寝てるので、気にしなくて大丈夫でしょうか??
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 夫
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後2ヶ月。チャイルドシートに乗せると必ずギャン泣きでなにか対策ありますでしょうか😭もう泣かせたまま乗せて慣れさせるしかないのでしょうか😭同じ方いませんか??
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんとのお出掛けについて 生後2ヶ月半の娘を育てています😊 これくらいの月齢のときどのくらいお出掛けしてますか、もしくはされていましたか? 近所に抱っこ紐、ベビーカーでお買い物やお散歩にいったり、3回ほど電車やバスで往復1時間程度の距離の外出をしました。 調べ…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5







母乳の量が減っていて困っています。 ミルクアップブレンドを買ってみたのですが効果ありますでしょうか? 生後2ヶ月半をすぎて授乳の間隔が空いてきたのですが、 母乳の量が減ったのと関係ありますか? また、なにか解決方法はありませんでしょうか、、
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 授乳
- ミルクアップブレンド
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後2ヶ月。完母で育ててます。 これから出かけるにつれや、お酒が飲みたい時にむけて粉ミルクを飲んでほしいんですが、生後1ヶ月の時にスティック100mlのを2本飲ませたら飲んでました。 一昨日に飲ませたら中々飲まず、少し飲んでから3回吐き戻し、昨日飲ませてみても中々飲まず…
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 完母
- 粉ミルク
- 吐き戻し
- はじめてのママリ
- 0
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード