
コメント

華
1番上の長女が1ヶ月健診のあたりでRSにかかり熱なしでしたが、咳が酷すぎて即入院になりました💦
真ん中は7.8ヶ月でRSで肺炎になり入院、1番下も7ヶ月くらいでRSになり苦しそうとの理由で入院になりました😭
生後2ヶ月とのことなので、熱なくても水分取れなくなったり呼吸がおかしくなったら速攻病院行ったほうがいいと思います💦
生後3ヶ月までだと熱出ると速攻入院コースですしね…
1番下の子が入院になったのがRS診断後4日目だったのですが、そこがちょうどピークとお医者さんに言われました💦
RSの咳やっかいなので気をつけてください…
上の子いると入院も大変だと思いますが、早く治るといいですね😭

はじめての育児中🔰
三ヶ月でRSなりました。
熱はなく、咳と痰まじりの咳でしたが、念のため入院したほうが良いと言われ入院しました。
鼻水がでているなら鼻吸いをこまめにすると良いそうです!
-
はじめてのママリ🔰
今のところうちも同じ感じです🥲
今日小児科でなんか呼吸変だと思ったら夜間救急かけこんでって言われたけどそんなん心配過ぎて😮💨
ありがとうございます!!- 1月29日
-
はじめての育児中🔰
心配ですよね。
私も年末年始だったんで、最初家でみたいと言ったら2日分の粉薬とシロップもらって絶対に!2日後に来てください!と言われました(結局心配で入院したんですが…)
鼻詰まりと咳ひどかったらまた受診してみても良いと思います!私も家だったら不安だっただろなと思います。- 1月29日
-
はじめての育児中🔰
ごめんなさい、❌咳と痰混じりの咳→⭕️鼻水と痰混じりの咳、でした💦
- 1月29日

はじめてのママリ🔰
ちょうど今日RSと診断されました。
昨日から痰がらみの咳をしていて様子見してたんですが、夜中に寝苦しそうだったし明日が日曜日なんで心配で受診しました。受診してよかったと思っている所です。
月曜日再度受診予定ですが、それまでしっかり様子をみていこうと思っています。
早くよくなるといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね💦 熱は出ないけどうちもまだ痰がらみの咳が続いてて苦しそうで昨日心配で夜間救急駆け込みました💦が、酸素も問題なく飲めてるし寝れてるならOK!と帰されました😌😅
お互い早く良くなりますように!- 2月1日

はじめてのママリ🔰
すみません、その後って赤ちゃんお家で乗り切れましたか??
はじめてのママリ🔰
みんな入院されたんですねー💦大変ですがその方が安心ですよね😭😭
うちも3歳の子やっと良くなったけど咳が酷くて寝れなくて可哀想でした😮💨
この辛さを生後2ヶ月が..っておもうとこれから心配でなりません💦