
コメント

はじめてのママリ🔰
朝一 160
日中 130✖︎4回
寝る前 140
のトータル800ちょっとです!
体重は2ヶ月ぴったりの時5600でした!
1ヶ月の時は120-140を7-8回
トータル850-1000でした!
1ヶ月検診の時は体重4300でした!
出生は2900です🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
朝一 160
日中 130✖︎4回
寝る前 140
のトータル800ちょっとです!
体重は2ヶ月ぴったりの時5600でした!
1ヶ月の時は120-140を7-8回
トータル850-1000でした!
1ヶ月検診の時は体重4300でした!
出生は2900です🙆🏻♀️
「完ミ」に関する質問
混合育児するために母乳量増やして今では完母でいけるくらい頑張ってきたけど、突然母乳飲んでたら泣き出すようになって、寝るタイミングなのに吸ってくれないとかなるようになって、ミルクもどれくらい足せば良いのか分…
明日は2週間検診ですが赤ちゃんの体重が増えてるか心配です💦 というのも退院前に指導されたミルクの量よりかなり減らしてあげていて、十分な量を飲めている自信がないからです。 退院前の指導では母乳+完ミの場合のミル…
新生児、完ミです。夜間、次の授乳まで時間があってぐずったり泣いており、オムツや温度の調整をした上でおしゃぶりは拒否、抱っこ歩きしても落ち着かない場合どうしたら良いでしょうか😭?毎晩同じことになり、こちらも眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mayuna
とっても詳しくありがとうございます🙇♀️💕
娘は出生2100でしたが、動脈管開存症で生まれて、動脈管を閉じる薬剤の副作用の兼ね合いで哺乳量増やせなかったので、1800gまで一度体重落ちたので、生後1ヶ月でやっと2700gでした🥲
月齢は3ヶ月ですが、修正は2ヶ月なのでミルクの量悩みます💦
今1回120×7回なんですが、なかなか授乳感覚伸びず今でも3時間に一回きっちり泣きます😭
夜中も2回は授乳で起きます😭
120飲んだあと足りないって泣いたりはしないんですが、140とかに増やしてもいいんでしょうか、、、。
早産児育てたことないのでよくんかりません😣
でも体重の増えは順調なので、トータル量は足りてるはずなので、一回量を増やして感覚がせめて4時間起きくらいに広がってくれるといいのですが💦
はじめてのママリ🔰
うちの子まん丸太郎なので、小柄ちゃんの参考になるかわかりませんが😵💫😵💫😵💫
私も早産児ちゃんのことはわかんないですけど、、、体重の増えが良ければ、寝るだけ寝かせて良いとは言われてるので、体重増えてたら量飲ませて間隔あけても良い気がします🤔
一度140飲ませてみて飲めるならそれでもいいかもしれないですね!量飲めたら間隔も空いてくると思います!
そして夜は強制終了です、、、、笑
夜も起きてきてたのですが、抱っこだけで対応してたら、起きてこなくなりました!!
息子の場合、ミルク大好きなんですけど、一回量増やしても飲みきれないことあるのと、普段からめちゃくちゃ吐き戻し多いので↑の量にしてます😌
160✖︎5.6回とかの人結構いますが、そんな飲ませたことはないです😓