
明日は2週間検診ですが赤ちゃんの体重が増えてるか心配です💦というのも…
明日は2週間検診ですが赤ちゃんの体重が増えてるか心配です💦
というのも退院前に指導されたミルクの量よりかなり減らしてあげていて、十分な量を飲めている自信がないからです。
退院前の指導では母乳+完ミの場合のミルク量をあげて、と言われていましたが、完母希望なのにそれだと全然起きてこなくて頻回授乳できないし、授乳後に寝落ちしたり機嫌が良い時はミルクをあげませんでした。
母乳が足りなそうな時は40ミリ〜60ミリのミルクを追加してました。1日120ml〜260mlほどです。
退院直後の授乳回数は1日8回ほど、今は10回〜11回ほどです。
体重増えてると思いますか?💦
当初は色々調べたけどこうしよう!と自信を持っていたのですが、検診前になって指導とは違う方針にして良かったのかと不安になってきました…
- はじめてのママリ

ママり
体重計に一緒に乗ってその後ご自身だけで乗ってみてはどうですか?

ママリ🔰
大人用の体重計で大まかに測れると思います!
もし体重増えてなかったり何かあったりしたら、指導が入ると思いますよ😊
👶のためを思ってのことだと思うので、機嫌がよく💩がでてたらどんなやり方でもいいと思いますよ☺️

ままり
体重増えてると思いますよ🥰
うちの場合、小さめで産まれて退院後も毎回母乳量も計ってミルクも足してましたが1日500しか飲まなくても25g/日ほど体重増えてました😂
完母目指してるならそのやり方で間違ってないと思いますよ!私も退院時の指導と違うことしたことあります💦ふと不安になることありますよね。でも大丈夫です😄
コメント