もうすぐで生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂について質問です。 ミルクの何時間後にお風呂に入れてますか?? 夜のルーティンとして、お風呂はいってミルク飲んで寝るってしたいです。 新生児はミルク飲んだ後の30分後〜1時間後に入れるといいよ、 と産科でアドバイスをもらってから…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 新生児
- 赤ちゃん
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ🔰
- 4
もうすぐ生後4ヶ月の女の子の発達が不安です。 自閉症や知的障害が今は分からないことは承知していますが、気になっていてもたってもいられません。。 ①ほとんど泣かない 生まれてからずっと泣くことが少なく、基本的にミルクの時に弱く泣く、くずる程度です。 生後2ヶ月までは…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ
- 5
腕が限界です… 抱っこでしか寝ない生後2ヶ月半の子供、降ろすと起きます。 体重も増えて腱鞘炎になり抱っこが限界です。 抱っこせず泣かせておいてもいいのでしょうか…
- 生後2ヶ月
- 体重
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3
大人の布団と大人の掛け布団が好きな生後2ヶ月の子 はやいですか? 重たい布団とかが落ち着くみたいで、 私の布団だとよく寝ます。 添い寝はまだだめなの分かってますが添い寝だと寝てくれます😭
- 生後2ヶ月
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後2ヶ月の子供がいます。夫が長期出張でワンオペなのですが昨日から私の体調がわるく、今熱測ったら38.5度でした。ワンオペで体調不良のときの乗り越え方、また病院どうしました?
- 生後2ヶ月
- 病院
- 夫
- 熱
- 体調不良
- ままり
- 2
顔からお湯をかけると泣いてしまいます。 生後2ヶ月になりますが、今までスキナベーブを使ってガーゼで洗っていましたが無くなった事を機に、ついでにベビーバス卒業と共に、泡タイプの全身シャンプーへ移行しました. 洗い流す際に、お湯を顔にかけるとギャン泣きしてしまいま…
- 生後2ヶ月
- ベビーバス
- シャンプー
- ギャン泣き
- 初めてのママリ
- 7
岐阜県美濃加茂市のおすすめの小児科を教えてください。 もうすぐ生後2ヶ月になる子供がいるため、かかりつけ医を決めて予防接種の予約を行おうと思います。 最近引っ越してきて美濃加茂市内の病院にあまり詳しくないため、おすすめの小児科を教えていただけると助かります。 …
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- おすすめ
- カムカムレモン
- 2
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード