





生後2ヶ月の息子を(多少周りの力を借りつつ)ほとんどワンオペ育児中です。 最近よく目眩するのですが産後に目眩とか症状あるんでしょうか? 慣れない育児の疲れかなと思ったりもしてるのですが…病院行くべきでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 病院
- 症状
- 産後
- 息子
- はじめてのちさと
- 5



生後5ヶ月の遠出した日のスケジュール、お風呂について 生後2ヶ月の子を育ててます。 今は19時前後に沐浴→授乳→20時ごろに就寝→23時頃授乳→明け方まで寝るというスケジュールです。 お正月(生後5ヶ月)に車で2時間の実家に日帰りで行きます。 その日は毎年恒例で、午前中に出発→…
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 生後5ヶ月
- ベビーバス
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1

完ミの授乳間隔について質問です。 もう少しで生後2ヶ月になる赤ちゃんを完ミで育てています。 授乳間隔が、新生児の時と変わらず3時間おきにあげてます。 3時間経っても寝てる場合は起こしてあげてます。 1日に80を6回 100を2回 であげています。 授乳間隔は今のままでいいの…
- 生後2ヶ月
- 体重
- 新生児
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後1ヶ月半、 抱っこ紐の購入について相談させてください! おさがりで頂いたアップリカkoalaを 使用しているのですがに着脱に時間がかかり コニーを購入して試してみたものの こちらは窮屈に感じました😭 そこでベビービョルンミニの購入を検討しているのですが もうすぐ生…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- アップリカ
- ベビービョルン
- 生後1ヶ月半
- ゆうこ
- 2



もうすぐで生後2ヶ月になります。 完母です。 日中は3〜4時間授乳間隔空きます。 夜もまとまって寝て欲しいのですが、授乳した後1時間半くらいでモロー反射なのかモゾモゾ動いて起きて抱っこして寝かせて寝て、授乳時間になれば飲ませての繰り返しです。 授乳で起きるからまだい…
- 生後2ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 授乳時間
- モロー反射
- 初めてのママリ
- 2

生後2ヶ月の子がいるママです。 家にママと2人きりだと中々寝てくれないのに、元気でうるさい3歳の甥っ子の家に行くとびっくりするくらい寝てくれています。 甥っ子は声も大きくずっと喋っていておもちゃの音もうるさく、かなり激しい環境です。 でも息子は音に動じず家より寝…
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- 3歳
- 息子
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後2ヶ月、再来週予防接種を予約しています。 ロタ、B型肝炎、肺炎球菌、5種の四つを打てるようなので予約したのですが、同時接種するのってやはり避けるべきでしょうか?知り合いより万が一副反応の熱などが出た時にどれで出ているか分からないので1つずつ2週間ずらして打っ…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 熱
- 副反応
- 同時接種
- はじめてのママリ🔰
- 6


セルフねんねができなくなった生後6ヶ月 生後2ヶ月でゆるーぬネントレをして、今まで夜だけセルフねんねしてくれてました😭 (ミルク→ベット) 寝た後に上の子の歯磨きや絵本などをやって、 寝たあとに寝室に行き上の子の寝かしつけをやっていたのですが😭 ねんねができなくなっ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 絵本
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ生後2ヶ月の娘を連れて20時以降にラーメン食べに行こうと言う旦那をどう思いますか? 日中はショッピングモールに出掛けて、ベビーカーに待機で待ってもらっています。
- 生後2ヶ月
- 旦那
- ベビーカー
- ショッピング
- ラーメン
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード