子育て・グッズ 生後2ヶ月でいつも夜間はよく寝てくれるのですが、泣いてしまうので体温… 生後2ヶ月でいつも夜間はよく寝てくれるのですが、 泣いてしまうので体温をはかったところ 35.8℃と出てしまいました。 この場合ってどうしたらいいのでしょうか? ダイソンの暖かい空気が出るものを 寝室で回しています。 最終更新:2024年11月23日 お気に入り 生後2ヶ月 体温 ママリ(生後5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 室温を高くしたり服を1枚多くきせたり1度温めてあげた方がいいと思います💦 11月23日 ママリ 回答ありがとうございます。 結構部屋暖かいのですが逆に汗かいて低く出るってありえますかね🥺? 11月23日 はじめてのママリ🔰 背中に手入れてみて汗かいてないですか? 汗かいてたら着替えさせて一旦様子みます! 11月23日 ママリ 汗かいてなかったです🥺 ダイソン消したら寝ました🙇♀️ 11月23日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・体温に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます。
結構部屋暖かいのですが逆に汗かいて低く出るってありえますかね🥺?
はじめてのママリ🔰
背中に手入れてみて汗かいてないですか?
汗かいてたら着替えさせて一旦様子みます!
ママリ
汗かいてなかったです🥺
ダイソン消したら寝ました🙇♀️