※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクや麦茶を全く飲まず、離乳食も吐いてしまいます。同じ経験をされた方の対処法を教えてください。

生後2ヶ月からミルク拒否で、起きていると全く飲みません。ほぼ0です。最近は寝ながらミルクも吸啜反射がなくなりあまり飲んでくれません。麦茶なども無理です。離乳食もまともに食べず、オエっとして吐きます。本当にしんどいです...もし同じような方いらっしゃいましたら、どのように乗り越えていらっしゃるのかお聞きしたいです。

コメント

ママリ

とにかく寝たらミルクあげるでなんとか稼いでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほんと、それしか方法がないんですよね...早く卒ミしたいです。

    • 11月22日
M.says.b5

次女を出産して2ヶ月頃からミルクに変えるようにしました。(4ヶ月で仕事復帰だったため。)
本当にミルク拒否で苦戦しましたが、ミルクの種類を変える、哺乳瓶(乳首の種類)を変える、本当にお金はびっくりするほどかかりましたが、しっくりくるのに出会えた瞬間飲んでくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    しっくりとくるものに出会えて羨ましいです!私も色々と試しましたがどれもダメで...もう諦めています。

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。

7ヶ月になったばかりの子供が同じような状況で…😢
その後お子様どのような状況ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲まない食べない本当に辛いですよね...今も起きながらミルクは全く飲んでくれないので、寝ながらミルクでなんとか頑張っています。昼寝をコントロールしてて(笑)、回数を減らしてみると少し深い眠りに入るので、その場合だと80mlぐらい飲んでくれます。それでも少ないですが...麦茶はリッチェルのアクリアというストローマグだと飲んでくれるようになりました。ミルクは無理です(笑)離乳食も全然ですが、YouTubeを見せるとなんとか少しは落ち着いて食べてくれています。それでも吐いてしまうことも多々あります。大きく変化したわけではないですが、こんな感じですかね...参考にならずすみません💦

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ほんとに、しんどいです…

    うちも寝ながらミルクでなんとかしのいでたのですが、反射が薄れてきて7ヶ月に入って寝てても0〜80になってしまい、昼寝の回数も減ってきて全然飲ませられません…
    今夜中もやったのですが、全く吸い付かず、焦ってます😢
    離乳食も5ヶ月から始めたのですが、まともに食べるのはヨーグルトとバナナだけで、お粥とかもほとんど食べなくてもうどうしようってなってます😢
    いま、トータルでどれくらいミルク飲ませられてますか?

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦りますよね😥月齢が経つにつれ、どんどん反射がなくなってくるので、この先もっとしんどくなるだろうなって考えるだけでつらくなっています。寝てるときに無理やり口開けて突っ込んだり、口がポカンと空いた時に突っ込んでいます。1日のトータルはだいたい600ml台ぐらいですかね...夜中よく寝る子なので時間かかりますがそこで160ml程飲んで稼いでいます。こちらは寝不足すぎてしんどいですが...
    離乳食も大変ですよね、、うちは40g〜70gを4回あげています、、ミルク飲まない子はヨーグルト食べさせるといいと聞いたことがあるので私もヨーグルトは毎日あげています。お粥は作ったものは食べないので、まつやのおかゆとゆうものをずっとあげています。9ヶ月なのに色々とやばくて毎日ほんとしんどいです😭
    いっぱい飲んで食べてくれる日が来て欲しいですよね...

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    600台飲ませられてるなら今のところはまだ大丈夫そうですね☹️💦
    うちも夜中2回あげて、先週まではなんとか600台だったんですが、ここ最近は本当に吸い付かなかったり、昼寝中も嫌がること増えて400台とかになってしまってて、かなり焦ってます😢
    離乳食もわずかしか食べず、これ続いたらと思うと怖すぎます…まだ7ヶ月だけどこのまま🍼減り続けるなら
    3回食とかにしたほうがいいんですかね…

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    400ml台だと心配ですよね😥
    ミルク飲まない分、ご飯も食べてくれるといいですが...
    うちも8ヶ月から1回の量は少ないですが離乳食は4回あげてるので、ちょっとずつを回数で稼ぐしかないかもしれませんね...あとはミルクを離乳食に混ぜたりもしてます。
    飲食問題の悩みしんどいですよね...

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当突然失敗すること増えてきちゃって😢
    実は上の子もねんね飲みオンリーで大変だったのですが、量も飲めてて離乳食も娘よりは食べてたのでなんとか乗り切れたのですが、まさかの下の子はもっとひどくて、お手上げ状態です🤷🏻‍♀️

    4回は大変ですね💦💦
    でも少しでも食べてほしいですよね🥺
    ミルク混ぜるの私もやってみます!

    飲食問題ほんときついです…
    普通に飲んで食べてくれればいいだけなのにって思いますよね…。

    • 12月18日