
生後2ヶ月半の娘がいます。もうすぐ3ヶ月です。 完ミです。 1ヶ月過ぎから、お風呂→ミルク→寝るのルーティンで過ごしていて、寝る前のミルクの1時間前にお風呂に入っていて、19時半ごろの入浴です。(30分〜1時間早まる時もあります) ここ最近、お風呂から上がって体を拭くために…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- お風呂
- おしゃぶり
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後2ヶ月半です。 昨日はじめて予防接種をうけました。 熱はなさそうなんですが(おでこは暑くない‥体温36,9℃) 首の後ろ?頭の後ろ?だけすごく暑いんですけど 大丈夫ですかね…?
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 夫
- 熱
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 1





旦那さんが出張族の方いらっしゃいますか? どのくらいで、いなくても平気かも…ってなりましたか? 現在生後2ヶ月で、まだ里帰り中なので家に戻ってからが不安です。
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月でほぼ毎日抱っこ紐で抱っこしてる。 ほぼ眠くて泣いてるんだけどおしゃぶりもだめだし 座って抱っこしてても立たってやらないと怒るし 出かけてる時もベビーカー乗せるとすぐ無くし 抱っこ紐でねててベッドに乗せるとおくるみしても 背中スイッチで起きるし いつになっ…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーカー
- おくるみ
- どらみ
- 7

女の子の体重についてです。 出産時2830g 退院時2700g 生後1ヶ月2650g 生後2ヶ月4500g って順調でしょうか😟 娘が凄く少食なので心配です‥
- 生後2ヶ月
- 体重
- 生後1ヶ月
- 女の子
- 出産時
- はじめてのママリ🔰
- 0












生後2ヶ月になるのですが、生後1ヶ月頃から私が母乳の出がいいのか授乳間隔な3時間以上あく時は特に可哀想なくらいむせて、咳き込むのです… 昼寝と夜寝る時に長い目に寝てほしくてミルクを少したしている、ほぼ母乳です。 その場合は、先に少し搾乳して捨ててからあげたほうがい…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 授乳間隔
- Conatsu.
- 1





関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード