




おすすめの抱っこひもを教えてください。 身長171cmで肩幅も結構あります。 エルゴは海外製で大きめと聞きますが、おそらく私にはちょうど良いくらいでは?と勝手に思ってます。 個人的にbaby&meのヒップシート付き抱っこひも?が気になってます。 子どもは今生後2ヶ月ですが…
- 生後2ヶ月
- エルゴ
- 抱っこひも
- 家事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月になる息子が自閉症、発達障害なのではないかと悩んでいます。低月齢では到底診断ができないこと重々承知の上で相談させていただいています。どうか、厳しいお言葉はご遠慮ください、、 産まれた時病棟で1番異常な程泣いていた、看護師さんにも怒りん坊だねと言われ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 15

生後2ヶ月半の息子がいます。同じくらいの赤ちゃん育ててるママさんお子さんの睡眠リズム教えてください😱うちの子全然寝なくて…すごく落ち込んでます💦眠いしイライラしちゃいます。 8時起床 10〜11時くらい家事しながら抱っこ紐で寝る 13時〜15時半くらいまでお昼寝(これが途中3…
- 生後2ヶ月
- お昼寝
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月の息子ですが、だいたい1日に7回授乳をしています。6回に減る時は1回量どのくらい飲んだ方がいいんでしょうか?そんなに1回に飲めてないのに間隔が空いてしまっても大丈夫なんでしょうか😢
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


周りに知り合いがいないので幼稚園や保育園について聞ける人がいません😣 その場合って市に言えば相談に乗ってくれるのでしょうか…。 人と話すが苦手だし、そんなこと自分で決めなさいみたいにして跳ね除けられるんじゃないかと思ってしまって😭 実際、生後2ヶ月のとき、産後う…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 産後うつ
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後2ヶ月に予防接種ありますが、小児科行くときは抱っこ紐して行った方がいいですかね? 1ヶ月検診の産婦人科へはそのまま抱っこで行ったんですけど。 エルゴの抱っこ紐練習したんですけど、なかなか難しくて、焦っています。
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 産婦人科
- エルゴ
- はじめてのママリ
- 5



年齢的にも、経済的にも、子供は1人だけのつもりで、妊活して授かることが出来て、色々あったけど無事出産出来て、今のところ問題もなく健康に育ってくれて、ものすごく可愛いです。 22w直前で、先天性の病気を持ってることが発覚し、生まれて1週間で手術を受けたので、NICUに3…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 夜泣き
- 妊娠22週目
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月です! おしゃぶりたくさん試して結果コレが1番よかった、これなら吸ってくれた!っておしゃぶり教えてください😭😭😭 ピジョンとコンビは何度ためしてもペッと出されてしまいました😭😭 何個も何個も試しに買いたくないですー😭笑
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- コンビ
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 6

もうすぐ生後11ヶ月の赤ちゃんが19時半以降帰宅後、夜通し眠ってくれるようにするにはどうしたら良いですか? 生後2ヶ月〜4ヶ月くらいまでは20時半頃〜24時までには添い乳で寝落ちorセルフねんねで朝4時〜9時くらいまで夜通し寝てくれましたが、 生後5ヶ月の時に職場復帰し、保…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

【お風呂上がりのオシッコ】 生後2ヶ月の女の子です。 お風呂上がりにオムツをお尻の下にセットした瞬間、オシッコするようになりました😭 今日で連続4日です。 どうしてなのでしょうか? 何か発達がおかしいのかなと心配です。
- 生後2ヶ月
- オムツ
- お風呂
- 女の子
- 発達
- kuma
- 6



お風呂について 生後2ヶ月ですが生理が来てしまいました。 旦那は遅くに帰ってくるため、お風呂は私が入れてるのですが、生理のとき皆さんはどうしてますか?? 湯船に浸かるのは諦めますか?? いろんな人の声が聞きたいです。
- 生後2ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後3ヶ月の子を完母で育てています。 授乳についてアドバイスいただけますでしょうか。 最初はゴクゴク飲みますが、5分ほどで口が止まってしまいます。その後もう片方に変えても、大きく口も開けないし、咥えてくれても弱々しくアムアムしているだけで飲んでいる感じがありませ…
- 生後2ヶ月
- 体重
- 生後3ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後2ヶ月半の娘がいます。出産して次の日に先生から、赤ちゃんに心疾患があることを告げられました。心室中隔欠損症、心房中隔欠損症、大動脈縮笮症、、、 たくさん泣きました。なんで私の赤ちゃんが、、、。 すぐに手術は必要ないとのことで月一の経過観察ですが、健康に産んで…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- 妊娠中
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード