

生後1ヶ月、完ミです。 新生児の頃はずっと母乳相談室のちくびをつかっていました。 なぜかというと、助産師から、母乳相談室の乳首は吸う力が強いから疲れて眠くなるから寝付きが良くなると聞いたからです。 たしかに飲んでいる間に眠くなって、量をしっかりあげていればすんな…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 新生児
- 乳首
- ちくび
- はじめてのママリ🔰(25)
- 2

もうすぐ生後2ヶ月ですが、全く寝てくれません。授乳のあとも1時間寝たらいいほうで、起きたら泣くかうなるかで、機嫌のいい時がまったくありません💦ミルクが足りないのかなと思い足したりしてますが吐き戻しが増えただけでした🙃 抱っこすると寝るんですが、置くとギャン泣きの毎…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月過ぎの赤ちゃんのミルクの量について質問です! 一回に160飲んでしまう子はいますか?? 現在ミルク140あげてますが、 泣くのをなんとかあやし3時間空けている状況です。 1ヶ月検診では、出生体重から1.6キロも増えてました🤦♀️ 助産師さんには減らすのは難しいと思…
- 生後1ヶ月
- 体重
- 赤ちゃん
- 泣く
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月の子が授乳後、大量に吐き戻します。 そのあと泣いてまたおっぱい欲しがるのですが、 あげても大丈夫ですよね? 完母ですが、飲ませすぎなのかと心配になります。 今日は日中咳き込んだあと、 鼻と口から母乳噴射してました😂💦
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 授乳
- 完母
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後1ヶ月の夜間のオムツ替えについてです。 夜8時ころにミルクをあげ寝かしつけたあと、 朝7時までは起きた場合は添い乳をして寝かしつけています。 そうするとすぐ寝るので、夜間オムツ替えは基本していません。 皆さんは夜間もこまめにオムツ替えていますか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- オムツ替え
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の子を育ててます。 車のチャイルドシートに乗せると必ず吐き戻します。 授乳から2時間経っていても少しだけ母乳が混じった透明の胃液を出してしまいます。 チャイルドシートのあの丸まった姿勢がお腹を圧迫してしまうのでしょうか? 第一子の時はなかった気がします…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 保育園
- 授乳
- チャイルドシート
- mayuka
- 0

生後1ヶ月の新生児です。 この時期から使えるオススメの 電動鼻水吸引機はありますか? メルシーポットなど高い物は買えないので それ以外でお願いします。 また、ちぼじ ベビースマイルは 如何でしょうか?
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 吸引機
- ベビースマイル
- はじめてのママリ🔰
- 3




もーすぐ生後1ヶ月の赤ちゃんのミルクの量はどのくらいあげてましたか?100を8回たまに120飲んでいますが欲しそうにします。少ないのでしょうか。完ミです
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ミルクの量
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード