

もりもりママ
2.5〜3時間おきでした。
小さくうまれたこともあり、医師の指導で寝てても起こしてました!

はじめてのママリ
1ヶ月検診で順調に体重が増えていたので、検診後からは起こしてまではあげていませんでした😊
それでもだいたい3時間おきでしたがずっと寝てたりすると4.5時間開く時もありました🤔

m
今見返したらこんな感じでした

退会ユーザー
2、3時間おきでした!
寝てるときは起こさなかったです😊
もりもりママ
2.5〜3時間おきでした。
小さくうまれたこともあり、医師の指導で寝てても起こしてました!
はじめてのママリ
1ヶ月検診で順調に体重が増えていたので、検診後からは起こしてまではあげていませんでした😊
それでもだいたい3時間おきでしたがずっと寝てたりすると4.5時間開く時もありました🤔
m
今見返したらこんな感じでした
退会ユーザー
2、3時間おきでした!
寝てるときは起こさなかったです😊
「完母」に関する質問
生後2日目の赤ちゃんが泣くと 夫に『お腹空いたんじゃない?』 と言われて赤ちゃんを渡されます😂 2人目だからか、母乳がそれなりに出てるみたいで とりあえず母乳育児に挑戦中なのですが さっき(30分くらい前に)両乳…
10ヶ月で卒乳は早いでしょうか? 完母で育てています。 離乳食の後の授乳は特に欲しがる様子がないのと、夜間授乳も7ヶ月頃からしていません。 母乳が出なくなるのが心配なので、1日3回授乳はしているのですが、このま…
完母の授乳時間について質問です🙇♂️ 生後3ヶ月の平均授乳時間は左右10分ほどと見かけますが、 息子は片方のみで4〜6分ほどで飲み終えます💦 ちゃんと足りているのか心配なのですが、同じような方はいらっしゃいますか😭 ※…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント