



生後1ヶ月 完ミでミルク140飲んでますが きっちり3時間空けてグズります。 1日8回は多すぎですか?🥲 おしゃぶりで誤魔化したりして 4時間持たすしか良いですか? よければ教えてください。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後1ヶ月の子を育ててます ホルモンの影響なのか、情緒不安定、神経質になってます もともとそういう性格でしたが、さらに酷くなってるかんじです、、 旦那から「骨盤広がったと思う」とか 「おっぱい足りてないんだろうねー」とか 言われてショックでした ラインでそういうこ…
- 生後1ヶ月
- つわり
- 旦那
- 産休
- マイナートラブル
- はじめてのママリ
- 1


生後3ヶ月の男の子のママです。 生後1ヶ月の頃からスワドルアップを着せて寝かせていたのですが、最近は自分で指しゃぶりができるようになり、夜寝かせるときにスワドルアップを着せると満足いくような指しゃぶりができずに泣いて寝付けないようで、、、 抱っこか授乳で寝かせて…
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6


もーすぐで3ヶ月になる女の子の赤ちゃんがいます 産まれた直後や生後1ヶ月目くらいは奥二重や二重でした しかし最近は二重線はあるのですが脂肪が邪魔して一重の事が多いです このまま奥二重や二重にならずに一重になる事はあるのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 二重
- yy106119
- 2


生後1ヶ月あたりから乳児湿疹ができ始めました! 寝てる時とか落ち着いてる時は酷くないんですが、ギャン泣きしたり、お風呂上がり、などでぶわーってまだらに赤くなって酷くなります。アロベビーやベビーワセリン塗りたくってポリベビー薄くぬってます。 病院行くときっとステロ…
- 生後1ヶ月
- 病院
- お風呂
- おすすめ
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 4



現在6ヶ月の息子がいるのですが生後1ヶ月なる手前の7月半ばにRSウイルスになりました。その後あまりに鼻づまりが続いているので、10月終わりの生後4ヶ月の頃に耳鼻科に行ったのですが医者からは「この時期の子のこれくらいの鼻づまりは仕方ないことです」と言われました。中耳炎…
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 息子
- 鼻づまり
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月なりたてでミルク100mlあげてるんですけど飲ませた後吐くことも無くすんなり寝る時もあれば、泣いて暴れて吐く時もあります、、ミルク多いんでしょうか? 90mlあげてる時は泣くことは無かったですが寝ないことはありました。吐き戻しもちょこちょこありました。寝ても3…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝ない
- 泣く
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ生後1ヶ月になる娘がいますが、哺乳瓶洗剤と洗濯洗剤がもうすぐなくなりそうなのですが、洗剤類はまだ分けた方がいいですかね…😅 大人とおなじ物を使ってる方いますか??
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- 洗剤
- 洗濯
- ♡いちご♡
- 6

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード