






とても贅沢な悩みですので不快な方はスルーでお願いします🙇♀️ 8ヶ月の娘がいます、第一子です。 産まれたときからそこまで泣く子ではなく、今も泣くことがありません。 生後1ヶ月くらいから今も夜通し寝てくれるし、離乳食も始めたときから全部完食。 今のところ夜泣きもないし…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8



縦抱きからベッドに寝かせる際、一度横抱きにするんですが縦抱きから横抱きに抱き直す時足が不自然に曲がったりしないか不安です。。 抱き方が下手なので余計に思ってしまいます。 その場合はやっぱり痛かったりしたら泣きますよね? 生後1ヶ月なんですが!..
- 生後1ヶ月
- ベッド
- 抱き方
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月のときにかかる1ヶ月検診は無料ですか? 1.2人目のときは無料だった気するのですが、3人目のときに5500円取られたのですが、かかるようになったんですかね?😅 前橋のおうみこどもクリニックで診てもらいました。
- 生後1ヶ月
- 無料
- 3人目
- 2人目
- 1ヶ月検診
- ままり
- 5


生後1ヶ月の娘がいます! 昨日あたりから、母乳を飲むとすぐ吐いてしまうことあって、朝方も吐いて着替えしたらまた吐いてそれを3回繰り返しました…… 1人目の時はそんなことなかったので心配で……
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 着替え
- 初めてのママリ。
- 1






生後1ヶ月の女の子です。 寝室のことで質問です。旦那と私でベッドにて寝て、ベビーベッドで子供を寝せてます。最近夜泣きが酷くて、旦那が寝れなくて可哀想です💦 みなさんは旦那さんと寝室は一緒にしてますか?
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- ベビーベッド
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4











関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード