※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後1ヶ月の女の子ママです。旦那さんが転勤族の方に質問です。私は今地…

生後1ヶ月の女の子ママです。
旦那さんが転勤族の方に質問です。
私は今地元に住んでいて旦那も私の地元が結婚前
転勤先で今何年か働いています。
この時期、転勤になるかどうかの栄え目で
将来子どもの事を考えると転職したがいいのか?
単身赴任か?と考えています。
子どもの性格にもよりますが、学校をころころ
変わるのも可哀想かなと言う話になりみなさん
どうされて居ますか?

コメント

コロ

私の夫が転勤族なのではないですが、自分が転勤族の父を持ったので自分の経験としてお話しします。産まれてから、山口→大阪→山口→アメリカ→東京、と転々としました。30代の今になって、結果的に自分の人生としては、転勤について行って良かったかなと思います。

色んな環境で揉まれて、適応力・順応性の高い子に育つと思います(笑)。苦労はもちろんするし、ところどころ親を恨むこともありましたけど、それゆえに自分の芯みたいなのができるんじゃないかなとも思います。特に私は全然違う文化圏にまで行ったので、「地元はどこ?」って質問には「ない」という答えになるけど、地球どこで産まれてもどこに住んでても人間は全部一緒、土地にこだわらなくていいかなっていう考えを持つようになっています。

あんまり質問の答えになってないと思いますが(笑)、お子さんはどこに行ってもお母さんとお父さんの愛がたっぷりあれば幸せです😊正確はないので、お2人で良く考えて出した答えが、ご家族にとっては最も良い決断であると信じてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    夫婦どちらも転勤族の家庭では
    なかったので、意見が聞けてとても
    参考になります。
    その時その時には苦労する事もあら
    れたかもしれませんが結果てきに
    そう思ってもらえたらお父さんも
    幸せでしょうね😊
    本当なにが正解とかないですよね!
    まだ小さいので性格も分かりませんがよく夫婦で話し合って決めて
    いきたいと思います。
    貴重なご意見ありがとうございまし
    た!

    • 2月12日
deleted user

旦那が転勤族です!

転職考えた時期もありましたが、結局転職せず
いずれかは単身赴任になる予定です。
小学生の子供がいるので
もうついていきません。
まわりも子供が小学生くらいから旦那さんが単身赴任してるひとがおおいです。
ちなみに小学生の子供は一回転校してます😅

積極的に自分から話しかけたりできる性格ではないのなら、転校を繰り返すのは子供の負担になるとおもいます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    本当子どもの性格によりますよ
    ね。
    私も小さい頃は私が1人で子育て
    出来る自信がないので、ついて
    行こうとは思っていますが、
    大きくなってくると単身赴任も
    考えてもらわないとと思っています。

    • 2月12日
tr

転勤族です^_^
持ち家ができるまではついていきます!
家を建てたら単身赴任予定です🙋🏻‍♀️

私自身いろんな土地に行きたいのでついていきたいのはやまやまですが、子どもが小学校にあがるまでが限界かなと思ってますし、夫ともそれを話してあります^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり小学校からですよね。
    私は中学校から単身赴任もと
    考えてはいたんですが、小学校
    6年間もあるのに転校繰り返す
    のも可哀想ではありますよね
    私も色々な土地について行きたい
    気持ちはありますが、やっぱり
    子ども第一ですしよく考えたいと
    思います。

    • 2月12日
ママリ

主人が今、転勤族で
子供の頃は義父が転勤族で転校を繰り返していたと聞いてます。
本人としては地元感に憧れがあるし、転校は寂しかったから子供には同じ思いをさせたくない、小学校に上がるまでに転勤のない会社に転職する と言ってます!
(実際来年あたり転職予定です)
転校に縁のなかった私としては色んな所に縁があるの羨ましいな〜とも思ったりしますが🤤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり寂しいですよね
    小学校入るまでには転職か
    単身赴任を考えて貰おうと思います。

    • 2月13日