
生後1ヶ月の赤ちゃん、上の子のお風呂のとき待たせている間、泣かずにいますか? 下の子が泣き過ぎて、チアノーゼっぽくなるので、泣かせとくのが怖くて💦
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- 上の子
- チアノーゼ
- はじめてのママリ🔰
- 0




完母って🥧が巨大化して目立ちませんか? 元々cカップでしたが、現在fカップです😇 夏可愛い服を買ったのですが、上半身の主張がやばいです 完母こんなものですか? 下の子は生後1ヶ月で完ミで…
- 生後1ヶ月
- 完母
- 服
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4



抱っこ紐の使用時間について。 上の子が年中で、下の子が生後1ヶ月です。 下の子がかなり抱っこ大好きで、おろした瞬間に起きて泣きます。 なので、上の子が帰ってきてからは下の子はずっとベビービョルンのキャリアミニに入れて、上の子の相手や家事をしているのですが、キャリ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- 家事
- ベビービョルン
- はじめてのママリ
- 3

生後1ヶ月と5日。 一昨日は夜間のミルクが6.5時間空いた! 昨夜は5.5時間! たまたまなのか、空くようになってきたのか まとめて3時間以上眠れるのはありがたい。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1


















生後1ヶ月の赤ちゃんの頭をぶつけてしまいました。 寝ないので横抱きのコランハグに入れて、室内をウロウロしてました。 一応危ないので頭を手でガードしながら歩いていたのですが、誤って頭を開いていた扉のドアノブにぶつけてしまいました。 ガードしていた手が結構痛かったで…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- コランハグ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月です。 1ヶ月健診で先生から RSウイルスの予防注射の案内がありました。 任意の接種で 生後1ヶ月でもできるそうです。 みなさんされてるものですか💦?
- 生後1ヶ月
- 先生
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード