※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児に苦しみ、自分を嫌に感じています。特に子供の泣き声が辛く、先輩ママたちと比べて自分ができないことに悩んでいます。育児を夫に任せて自分が働きたいと思っています。

育児に余裕が持てなくて、自分のことが本当に嫌になります😭

子供が寝ない、ギャン泣きが本っ当にしんどいです。
生後1ヶ月そんなもんですか?
3時間おきの授乳は例え寝不足でも頑張れそうです。
ギャン泣きさえなければ。

寝顔と1日の中で数少ないご機嫌の時間は本当に可愛いです。
泣き声が本当にしんどい😭
泣き止まないことが本当にしんどい😭

先輩ママたちも同じように大変な時期を乗り越えてきたのにできないと思う自分が嫌になります。
もっと大変な人だってたくさんいるのに。

私が自分のことをしたかったり母になりきれてないんだろうと思います。

育児は夫にしてもらって私が働きたい…

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。
ギャン泣きしんどいですよね…
凄くメンタルやられますよね。
うちは座るとすぐギャン泣きする子だったのでずっと立ってゆらゆらしてましたー
そして何度も眠れず朝を迎えてました😭
立つと座るので何が違う?!ってほど敏感でしたー。
初めての子だったので何が正解かもわからず辛かったですね、
旦那さんが働いてると頼りにくいかもしれませんが、
甘えましょう!
余裕ないのは当たり前ですよ!
十分頑張っているので自分を責めないで下さい😢

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    わかって頂けて嬉しいです😢
    めちゃめちゃメンタルやられます…いつ泣き止むかわからなくてこわいです😭

    ずっと立ってゆらゆら、眠れず朝を迎えるなんてしんどすぎますね😭
    嫌になりませんでしたか?😢
    どんな気持ちで乗り越えましたか😢?

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃしんどかったです…😭
    私も立ちながら寝てて何度も落としそうになりましたー、
    カウンター椅子?高めの椅子を買ってそれに腰掛ければあまり気づかられないことが多かったので、それに座ってゆらゆらしたりしてました、
    うちは座ったり、寝かせたりしたら泣くのでもう諦めて、立って寝かせたまま音楽聴いたりテレビを見たりしましたー
    夜中暗闇で起きてたらおかしくなりそうで…
    3〜4ヶ月くらいからは添い乳で寝ることあり少し楽になりました!

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    想像以上の立ちっぱなしで本当によく頑張られましたね😭😭
    立ちながら寝るなんて極限状態です。。
    おかしくもなりますよね😭
    しかも3ヶ月頃まで続いたんですか?
    本当にお疲れさまです😭
    ママリさんのその頑張りをいつかお子様に知って欲しいです🥺!!

    • 2月2日
ましゅろ

皆余裕あるように見えて凄いですよね✨
私も1人じゃないんだって思えて救われます🥹

置いて寝てくれればいいんですけどギャン泣きですよね😭
結局抱っこしないと寝ないからずっと泣かれても困るし抱っこしますよね💦

出ちゃいますよね🥲
1ヶ月検診お疲れ様でした!!
家にずっといて孤独だと話す機会ないから話せると嬉しいですよね☺️

  • ママリ

    ママリ

    夜は何時以降は部屋を暗くするとかやってますか??👀
    うちは21時~22時には暗くしてたんですけど遅いのかなぁと🥺

    • 1月31日
  • ましゅろ

    ましゅろ

    うちも22時くらいに暗くしてるので同じですよ!🫶
    周りはもっと早めにしてる人もいますが、無理です😂笑

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    これまた同じで安心しました~😂!
    無理ですよね、生活的に難しいです笑

    ましゅろさん今日の夜少しでも休めてますように✨

    • 2月1日
  • ましゅろ

    ましゅろ

    1ヶ月検診の時に先生に相談したんですけど、大体同じ時間に暗くして寝かせるっていうルーティーン化が大事だから大丈夫だよ!て言われました🫡

    お心遣いありがとうございます😭
    昨日はぐずり散らかしマンで無理でした笑
    ママさんは休めましたか?🥺✨
    休めていますように🧡

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    それ聞いて安心しました!✨
    ちなみに朝もだいたい同じ時間カーテン開けて起こしてますか?
    うちはカーテンは開けるようにしてるんですが勝手に起きるまでなるべく起こさないようにしちゃいます💦
    起こしたら泣くし😭
    授乳とご機嫌の時以外は寝ていてほしいのが本音です…

    昨夜もお疲れさまでした😭🙏
    うちは昨夜は夫がメインで見てくれたので私は休めました🥹
    ありがとうございます💕

    • 2月1日
  • ましゅろ

    ましゅろ


    朝も大体7時から8時に起きてカーテン開けて電気つけて朝日明るくして私はその時おむつ変えちゃってるので泣いて起きます。ただ授乳してミルク飲ませたら少しだけ寝るのでその時に少しだけ私も一緒に寝てます😭
    出来れば起こしたくないですよね💦
    あんまり自分が眠い時は起きてくるまで寝てます笑

    ご機嫌な時間も少なくないですか?タミータイムする時間なんてないんですけどやってます?🥺

    素敵な旦那様です💓
    休める時に休みましょうね🥹

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    明るくしてから二度寝するんですね🙌✨
    うちも7~8時にってしてるんですけど6時代にミルクして寝たときとかあと1時間で起こすべきか寝かすかどうしよう…て思ってます(笑)

    ご機嫌な時間全然少ないです🥺
    ほんとに1日の中で僅かです🥲
    タミータイムなんてやったことありません😂笑
    ご機嫌時間伸びるとか授乳間隔伸びるとか、いつ?と毎日思ってます🙄

    • 2月1日
はじめてのママリ

おつかれ様です( ; ; )
3時間おきの授乳で寝不足で、イライラしやすくなってるんだと思います。
私もイライラしてました、なんなら今だにイライラします😖

これ、オススメです!
3人目、寝かせる時はこれに入れて寝かせてました。寝返り始めるまで愛用してました。いつもより長く寝てくれます。スリーパーで検索してみて下さい。

旦那様に代われるときは代わってもらって、休める時は休みましょう😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢
    すぐイライラします😭
    なんで泣いてるのかわからない時が1番イライラしますね...

    画像までありがとうございます🥹
    スワドル着せてます!✨が、やっぱり平均3時間くらいかなと思うので効果あるのかないのか...でも着せ続けてみます😊!

    • 1月31日
ましゅろ

魔の3周目の時ずっと何しても泣くっていうのが夜中1時間半おきにあってしんどかったのを思い出しました😭
泣き声ほんと耳にキーンて入ってくるのでしんどいですよね、、
泣き止んでくれーって思わず言っちゃったりイライラしたり私は今でも泣き止まないとそう思うのでママリさんは頑張ってるし偉いと思います!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    何しても泣く時ほんっとに嫌になりますよね😭
    今は少し落ち着きましたか?

    私はイライラといつ泣き止むかわからない恐怖感でお願いだから泣かないで~てなってます😭

    ましゅろさんも頑張ってるし偉いです!!!
    仲間がいると思うと楽になるので救われました🥲🤝

    • 1月31日
  • ましゅろ

    ましゅろ

    めっちゃ嫌になりますよね😭
    こう思ってはいけないんですが泣いてると可愛いと思えないし泣き声が不快だと思ってしまいます、、、今は夜だいぶ長く寝るようになったんですが、お昼がミルク飲んでもオムツ変えても1時間くらいしか寝ないのでお昼はほぼ泣いてて助けてくれ〜ってなってます笑
    旦那が休みじゃないと携帯もろくにさわれないです😱

    めっちゃ分かります!!何で泣いてるか分からないからもう大変ですよね😂

    私も同じ1ヶ月の仲間がいて話せて嬉しいです☺️

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    全く同じ気持ちです~😭
    寝顔やほんとわずかなご機嫌時間は愛しいと思うのですが泣いてる時は全然可愛くないです😭
    逃げたくなります。。
    そんなふうに思う自分のことも嫌になっちゃいませんか?😭
    他のママさんはしっかりやってるのに~って😢

    うちもお昼はほぼ泣いてるし抱っこか抱っこ紐じゃないと寝ないです。
    いつまでこうなのかわからないことも辛くないですか?
    もう少しとは言われますが1日でも早く楽になりたいですよね😭

    • 1月31日
  • ましゅろ

    ましゅろ

    そうなんですよね😭寝顔見てると可愛いしごめんねってなりますよね、、
    なりますなります!
    周りの子持ちのママから弱音やそういう嫌な感情聞いたことなかったので皆はちゃんとできてるのに自分だけちゃんと出来ないし赤ちゃんに対して酷いこと思ってて落ち込みます😂

    一緒ですね🥹抱っこじゃないと寝ないですよね?!
    抱っこできるのなんて今だけとかいうけどしんどいです笑
    先が見えなくて辛くて何回か泣いたことあります。

    • 1月31日
ママリ

みんなどういう気持ちでこの時期乗り越えたんですかねー😭
でも同じ気持ちのましゅろさんがいてすごく救われてます🥹

いやほんと抱っこしんどいです!笑
何もできんすぎます😂
せめて置いてからも寝ててほしい😭

私もしょっちゅう泣いてます😢
もう勝手に色んな感情の涙出ますよね。
今日1ヶ月健診で色々相談して一時的ですが少しスッキリしました。
やっぱり人に話すって大事ですね🥲

ましゅろ

ほんと30分とか1時間ですけどね🤣
6時代だった時は光浴びせながらミルク飲ませて寝たらもう起こさないです!早起きしたねてことで一緒に寝ちゃいましょ🫶笑

ないですよね?!ほんと1日の中の一瞬ですよね🥲
ほんと思います!伸びるどころか起きる時間多くなってご機嫌ななめな時間増えてるんですけど?て感じです笑

  • ママリ

    ママリ

    そうします!😂
    一緒に寝ちゃいます🙌

    めっちゃ同じこと思ってましたー!😂
    起きる時間多くなっても不機嫌時間増えたら全然嬉しくないですよね!むしろ余計ストレス(笑)
    プーメリーとかで遊んでくれる日が待ち遠しすぎます🥹

    • 2月1日
  • ましゅろ

    ましゅろ

    そうしましょ🫶じゃないともうもたないですよね😂

    全く嬉しくないです!起きてるのは良いけどせめてご機嫌でいてくれって心底思います🤣
    プーメリー買おうか迷ってるんですがもう買われてる感じですか?✨

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    友達が貸してくれています🙌
    でもメリーの下に置いて遊ばせてみてもまだ興味示しません😂
    友達が何人もプーメリーにお世話になった!!と言うのできっとこの先助けてくれるはずです🥹✊

    • 2月1日
  • ましゅろ

    ましゅろ

    友達お優しい☺️
    もう少し大きくなったらって感じなんですね😣
    何人もお世話になった方がいるとは!!私も買ってみてこの先助けてもらおうかなあ🥺🥺

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    噂によるときっと助けになってくれるはずですよ🥹✨
    買って損はなさそうです✊

    今日も育児お疲れさまです🥹
    夜にお互い少しでも長く休めますように😌✨

    • 2月1日
  • ましゅろ

    ましゅろ

    助けて欲しいので買ってみようと思います☺️🫶

    ママさんもお疲れ様です✨🤣
    一緒に少しでもゆっくり休めますよう寝る時間まで頑張りましょう🫡🧡

    • 2月1日