※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅうママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが3時間ごとに160mlのミルクを飲むのは多いでしょうか。140mlでは満足せず、寝かしつけが難しいです。

生後1ヶ月(48日)で
3時間置きのミルク🍼(完ミ)
1回160mlは多すぎますでしょうか?😭

140mlだと飲み終わってからも
口をちゅぱちゅぱ欲しがってスムーズに
寝てくれないです。。

おしゃぶりで誤魔化してますが、
そろそろ限界かな?と😭

コメント

はじめてのママリ🔰

前のミルクから空きはどのぐらいですか?
3時間も持たないなら、増やしても良いと思います。

  • しゅうママ

    しゅうママ

    大体2時間半くらい経つとグズグズしだすので、あやしたり抱っこしたりして3時間なるか、もうグズグズしたときにミルク🍼あげてます😢

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですね。
    ミルクが足りなくていないので、増やして下さい。
    ミルクが3時間、持つように量を増やされていくと良いですよ。

    • 1月30日
  • しゅうママ

    しゅうママ

    ありがとうございます😭
    生後1ヶ月で160mlは飲みすぎじゃないかな?と不安でした!💦

    • 1月30日
もみじ🍁

胃の大きさ個人差ありますし
吐き戻しがなければあげても
いいんじゃないでしょうか?(^^)

  • しゅうママ

    しゅうママ

    少しずつ増やしてみます😭‼️‼️

    • 1月30日
初めてのママリ

ぶっちゃけ、ミルク缶に記載されてる量なんかは目安なだけなので、お子さんそれぞれ飲みきる量も違いますし、足りてなさそうだったら20ずつでも足してみて飲めれば、こんなに飲めるようになってる!!!って➕で考えたらいいと思います🥰

末っ子は少し小さめで生まれたのでまだまだ80~100とかですが、ここ数日ちょこちょこ飲み(30~50)してて、1時間〜半で欲しがって与えてますよ🤣
よく飲める子って思って楽しく育児してます🤣🤣

  • しゅうママ

    しゅうママ

    ありがとうございます😢
    あくまで目安と考えてあげていきます👍🏼‼️‼️

    • 1月30日