
生後1ヶ月頃夜の9時、10時頃ミルク飲んで寝落ちの寝かしつけが失敗した場合、抱っこでゆらゆらしてもなかなか寝ない場合はどうやって寝かせてますか? 抱っこ紐などしてますか?良い寝かしつけあったら教えてください!
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 寝ない
- 初めてのママリ🔰
- 4

















生後1ヶ月の子を連れてハウスメーカーの打ち合わせに行こうと思っています。 デザイン決めをする感じなので夫婦で来てくださいと言われました。お互いの実家は遠いので頼めず連れていこうと思っているのですが、2時間近くの話し合いになる予定で置くと泣くかもしれないので抱っこ…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 泣く
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後1ヶ月 便の回数について 生後2週間頃からうんちの回数が落ち着いてきて、1日1回大量のうんちをするようになりました。 たまーに1回も出ず、翌日の夜中とか明け方に出ていることもあります。 生後1ヶ月だとうんちの回数ってこんなもんでしょうか?? 赤ちゃんはもっと回数が…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- マッサージ
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2



2ヶ月 予防接種 予約のタイミングについてです 2人目を産んで10日経ちました。 2ヶ月の予防接種の予約の電話しようかと思っているのですがまだ早いですか? 1人目の時は2ヶ月の予防接種は市から連絡くると勘違いしていてすぐに予約せず。ただ生後1ヶ月の時に乳児湿疹で小児科に…
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月になった娘の飲みムラがすごいです💦 完ミなのですが、100飲めばいい方で 40〜90しか飲まない時も多いです😅 産後入院中の時80〜100飲んでて 看護師さんにもよく飲むね〜と言われてましたが 退院と同時に飲む量が少なくなりました🍼 体重増加は問題ないから様子見でと言…
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- 産後
- 体重増加
- ミルクの量
- T E R A 🩵 ̖́-
- 0


生後1ヶ月のBABYなんですけど、ミルク飲むのに40分以上かかります。 最初はがっつくけど、吸いがどんどん弱まって眠ってしまう時もあるけど、起きたままでもそれくらい時間がかかります、 泣くからミルクあげるのに結局最後まで飲まず寝る、そのまま寝かせる背中スイッチ発動と…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 泣く
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード