




新生児の頃はなかなか寝ないのがなやみでした。7時間くらい寝なくて、大丈夫か?と心配していたのに、生後1ヶ月すぎると授乳後にうとうとしてすぐ寝ます! そんなもんなんですかねー?(°_°)
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 新生児
- 夫
- 寝ない
- まち0419
- 4




乳首の色について いつもお世話になっています。 生後1ヶ月の子どもを母乳寄りの混合で育てています。 変な質問で恐縮ですが、乳首の先だけ色が薄く白っぽくなっていました。 授乳中はそんなものでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 乳首
- 混合
- 授乳中
- りっちゃん1811
- 1

生後1ヶ月(44日)の女の子のママです◡̈ 最近まとまって寝てくれるようになったのですが、昼も夜も寝るまでに時間がかかります…(´・ω・`;) 寝たいけど寝れない娘はギャン泣き… オムツかえてもトントンしてもなかなか寝てくれません( ; ; ) 市住に母と3人で住んでるんですが、周…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 寝かしつけ
- 体重
- 抱っこ紐
- shiiiiho*
- 8










生後1ヶ月の赤ちゃんがいる生活について質問なのですが。 生後1ヶ月の赤ちゃんの外出は5分〜10分程度と聞いたことがあります。 スーパーなど買い物に行く際は、預けられるところがなかった場合みなさんどうされてますか??
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- 外出
- 買い物
- うしあゆ
- 9





生後1ヶ月です。どんなに熟睡していてもベビーベットに置いた瞬間起きて泣きます。一緒のベッドで寝ようかと思いましたがシングルベッドな上にすごく柔らかいマットレスを敷いていて高さもあるので怖いです。ハイローチェアに乗せるとすんなり寝てくれますが長時間は乗せれないの…
- 生後1ヶ月
- 授乳時間
- ベッド
- ハイローチェア
- 寝不足
- ムーミン0624
- 3




今週末で生後1ヶ月になる娘。お宮参りと100日一緒にしたいと思ってたのに、義母がちゃんと女の子だから33日でお宮参りした方がいいって言ってくる。初めての女の子の孫だからって、我が家にもイベント事にもズカズカ入ってくる義母が最近苦手。
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 義母
- イベント
- 女の子
- まるる
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード