
授乳間隔が長くなったので不安です。1ヶ月の赤ちゃんが夜5~6時間寝ているのは大丈夫でしょうか。周りの経験と照らし合わせて心配です。
授乳の間隔について質問です。
生後1ヶ月ちょっとの娘を育ててます。
混合での育児なんですが、大体3時間おきでの授乳でした。
ですが昨日から急に、昼間と夜の授乳で1回ずつ5~6時間あきました( ˙_˙ )
夜の10時を最後に次に起こされたのが朝の4時でびっくりしてしまいました( ˙_˙ )
周りのママ友からは、3ヶ月頃から少しずつ夜中まとめて寝てくれるよーになった!とか聞いていたので、母親的には助かるんですが(笑)、まだ1ヶ月なのにこんなに寝てくれていーものかと不安になってしまいました(´・_・`)
娘のリズムって事でいーのでしょーか(´・_・`)
- ちぇりまま(8歳)
コメント

うーか*°
おしっこが出ていて
体重が減ってなさそうで
しっかり増えていくようなら
娘さんのリズムという事で
大丈夫なのかな?と思いますよ💗

退会ユーザー
うちの娘も同じでした!
6時間ほど空いてびっくりしました。
ちょうどその頃小児科に行く機会があったので先生にきくと
体重も増えていて元気なら
大丈夫ですよ(^^)とのことでした!
親思いの赤ちゃんだね(^^)って。
ただオムツがボトボトだと
ばい菌が入りやすくなるので
変えてあげて下さいね!と言われたした(^^)
生後1カ月の頃から今でも夜は
いつも6時間ほど空きますよー!
-
ちぇりまま
同じなんですね(゚O゚)!
しかも小児科で問題ないと言われているなら安心しました!!
ほんとに親思いで助かりますね(´・∀・`)笑
娘もこれからずっとこのリズムになってくれるよーに願います!笑
ありがとうございました(´•ω•`)!- 6月21日

tommy
うちの息子も、10時前に授乳をしていつも次に起きるのは4時や5時です!
こちらとしては助かりますよね!笑
健診時に聞くと、体重が増えてれば無理に起こして飲ませなくてもいいよと言われました!この時期脱水なども心配なので、10時前の授乳の時はミルクも多めにあげてます!
-
ちぇりまま
やっぱり体重さえ増えていれば問題ないんですね(゚O゚)!
まだこのリズムになってから体重計ってないので分かりませんが、少し経ったら計ってみようと思います!
脱水も心配ですよね(´・_・`)
私も夜の授乳を多めにしてみます!
ありがとうございました(´•ω•`)!- 6月21日

vickey
うちも1ヶ月半にさしかかる頃から夜は10時~11時の授乳後に6-7時間空くようになりました!
最初はびっくりしたのとおっぱい張って大変でしたが、体重は申し分ないほど増えてるので、今はラッキー♪と思って寝てます(笑)たまーにリズムが狂って4時間くらいで起きることもありますが…f(^^;
でも、日中もというのはいいですね!
脱水や体重増加など問題ないのであれば、親孝行のベビちゃんからのプレゼントと思ってゆっくりしちゃいましょう☆
-
ちぇりまま
同じ経験をされてるママさんが多い事にびっくりと安心しました( ˙_˙ )!笑
まだちゃんとリズムになったのか分からないですが、1ヶ月でこんなに寝てくれてると思わなかったんですごく嬉しいです(T_T)笑
リズムが狂っても4時間じゃまだ楽ですね!
うちの娘もこのリズムが癖づいてくれる事を祈ります!
ありがとうございました(´•ω•`)!- 6月21日
ちぇりまま
おしっこは毎回オムツぱんぱんになる位してくれてます!笑
そーなんですね(´•ω•`)!
2人の子育てを経験されてる方にそー言ってもらえて安心しました!笑
ありがとうございました(´•ω•`)!
うーか*°
おっぱいの調子も良く
娘さんも飲むのが上手なんですね💗
またそのうち起きる時期が
くるかもなので、今のうちに
寝溜めですね*°
ちぇりまま
寝不足で頭痛がしはじめていたので助かりました(´•ω•`)笑
ほんと、今のうちに寝溜めしておきます!!