





生後1ヶ月の赤ちゃんが上の子の風邪をもらってしまい、、幸いにもミルクは飲めるのですが、飲んだ後に鼻詰まりで苦しそうにします。息止まっちゃうんじゃないか?!て毎回思うので明日病院に連れて行こうと思うのですが、薬とか出るのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 病院
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ
- 0

新生児用のベビーカーでも生後1ヶ月からって書いてありますが、いつから使っていますか?? 生後2週間で遠出の受診があるのでベビーカー使いたいのですがまだ怖いのですが1ヶ月以内で使ってる方もいますか??
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4






【生後2ヶ月の便秘】 生後2ヶ月ベビーなんですが、生後1ヶ月過ぎた頃から自力排便できなくなり、毎日綿棒浣腸しています。機嫌悪くないからと思って1日様子見た事もありましたが次の日盛大に嘔吐してしまい… 綿棒浣腸癖にはならないと聞きましたが、かれこれ1ヶ月こんな感じなの…
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 月齢
- ベビー
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰NICO
- 5



新生児の育児が始まってから、友達とご飯とかに出かけれる余裕が出たのって何時ごろですか?? 生後1ヶ月ですが今の所時間があるなら睡眠欲が勝ります🥱
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 育児
- 友達
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後1ヶ月(37日)、16時から18時の間ギャン泣きです笑 抱っこしてもおむつ替えても泣き止まず!泣き疲れてグデーンとなって寝ますが、置くと起きてまたギャン泣き笑 これって黄昏泣きというやつでしょうか?? ただの寝ぐずり??🐻
- 生後1ヶ月
- おむつ替え
- 黄昏泣き
- 寝ぐずり
- ギャン泣き
- ママリ🦁
- 0


睡眠退行っていつから始まりましたか? またなかったって方いますか? 生後1ヶ月を過ぎたら夜通し寝てくれるようになりました。 嬉しいのですが睡眠退行に怯えてます。
- 生後1ヶ月
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 4
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード