



生後1ヶ月 夜中何回も泣いてうんちします 苦しそうに泣くので上の子を起こすわけにもいかないしなんで泣いてるかわからないので授乳したりしますが 1時間ごとに苦しんでます 夜間うんちして泣くのはいつか治りますか?
- 生後1ヶ月
- 授乳
- うんち
- 上の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2




2人以上子供がいる方に質問です! ショッピングモールなどワンオペで室内(屋外でもそうですが)でお出かけの際大変じゃないですか!? 街中で2人以上の方見るとどうやってるの!?と不思議です😅 生後1ヶ月(抱っこ紐)3歳(言う事聞かないのでベビーカー)こないだちょっとだけショッ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 3







生後1ヶ月ですが、オムツ替えする時やお風呂時の服の脱ぎ着の際に必ず泣きます…。 室温にも注意しているのですが、この時期の赤ちゃんは必ず泣くのでしょうか? また、いつ頃になれば泣かないようになりますか??
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- 服
- 泣く
- kayo
- 5

生後すぐの頃鼻に白いぶつぶつがある赤ちゃん多いと思いますが生後1ヶ月経ってもまだあります 脂肪腫?のようなものがほっぺなどにもぶつぶつあります 先生は時間と共に消えるよと言ってくれてますがほんとに消えますか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後5ヶ月、お昼寝で悩んでます。アドバイスください😭 元々生後1ヶ月頃からお昼寝30分、夜は1度も起きずに寝るタイプだったのですが、セルフねんね、もしくはトントンで寝てくれていたのでとても助かっていました。 ここ1ヶ月くらい、急にベビーカーでも布団の上でも寝ない、抱…
- 生後1ヶ月
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後1ヶ月の赤ちゃんの外出 1ヶ月だとまだお出かけではなく、 近所を数分散歩程度のほうがいいのでしょうか? 1時間を超える外出は避けるべきでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 外出
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード