※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの寝床について、乳幼児突然死症候群を防ぐための工夫や、夜泣きを減らすための寝床の変更を考えています。コメント欄の写真のような物についての意見を求めています。

生後1ヶ月の赤ちゃんの寝床どんな感じにしてますか?
乳幼児突然死症候群を防ぎたいのと、夜置くとなく問題を少しでも減らしたいので寝床を変えようと思っています。

コメント欄の写真のような物も検討してるのですがどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

実際使ってる方などの感想聞きたいです!

はじめてのママリ

実際使ってる方などの感想やその他おすすめ聞きたいです!

りっとんママ

1枚目のと似たようなもの使っていました!その下にベビーセンサーを置いてました🙏

寝返りや成長と共に使えなくなりますが気休めでもと使っていました☺️

今となればなくても良かったと言えば良かったし、可も不可もなくです💦

ちゃ

2枚目と似てるもの使っていました😊
寝返り始まると使わなくなりましたが、潰してしまうのでは?という心配もなく買ってよかったなと思ってます✨

今回は上の子の寝相が悪すぎて同じベッドでは寝られなさそうなので、ベビーベッドで寝かせる予定です😭

まあ

私はベビーベットにスワドル着せて寝かせてました!