
おしゃぶり使うか悩んでいます。 もうすぐ生後4ヶ月です。生後1ヶ月過ぎてから寝ぐずりがはじまりました。 長くて10〜20分、泣いて抱っこであやしたりすると寝たり、喋って笑顔になる時もあります。 添い乳でそのまま寝る時もあり、夜中は10時間ほどまとまって寝てくれます。 寝…
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- おすすめ
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 9













生後1ヶ月の子どもを授乳中なのですが、白斑から黄色が混じったような母乳がでてきました。 気がついたのが授乳後で赤ちゃんに飲ませてしまいました。 赤ちゃんに何か影響とかありますか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 白斑
- みたそ
- 1




ベッドインベッドについて ベビーベッドでは寝てくれなくなったので 生後1ヶ月ですが添い寝をしています。 かなり柔らかいマットレスのベッドなので 赤ちゃんに合うように、固めのベッドインベッドを 敷いてあげようと悩んでいます。 ベッドインベッドを使用している方 固めの…
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月、完母で育ててます。 退院して家に帰ってきてからミルクの吐き戻しがほぼ毎回です🥲 ゲップする時しない時ありますが、ほぼ毎回なので心配です😞 対策はなにかありますか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 完母
- ゲップ
- 吐き戻し
- まーち
- 2



赤ちゃんでも、女の子はずっと良いにおい、男の子は男臭するよって聞きますが、上の子(女の子)は確かに良いにおいでした笑 下の子(男の子)生後1ヶ月今のところ良いにおいです笑 いつ頃から男臭するんですか?笑😓😓😓
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 男の子
- 上の子
- mi
- 5

生後1ヶ月と8日目の女の子で体重約4500gちょいです! ミルクを3時間おきに120mlあげています。 これって足りてるんですかね? 最近眠りが浅くてすぐに起きてしまいます🥺 飲み終わったあとも口をパクパクして、まだ飲める感じもします🥺
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- 女の子
- K(28)·͜·ᰔᩚ
- 1






関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード