

生後1ヶ月25日、4500gの女の子を育てています🥺 ベビーベッドやクーファンに寝かすと5分ほどですぐ起きてしまいますが、 胸の上で寝かせると(カンガルーケアのような状態)、ぐっすり次の授乳時間まで寝ます。 寝て欲しいという気持ちと胸の上で寝かせると自分もそのまま寝ること…
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 女の子
- 授乳時間
- カンガルーケア
- りんご🔰
- 6



生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 鼻づまりであまりミルクを飲まない時があります。 そういう時は吸引機で取ってあげるのですが、 作った分のミルクを50ぐらい残して寝てまた少ししたら起きて泣いてまた少しだけ作るのですが、こういう時はどうしますか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 鼻づまり
- 吸引機
- あっくんまま
- 1



生後1ヶ月 スワドルアップについて うちの娘はなかなか寝てくれず、 寝たと思っても背中スイッチで すぐに起きてしまうので 生後2週間頃にスワドルアップを購入して 夜の睡眠時に使用しています。 ですが、あまり効果が見られません😭 睡眠時間も使用前と変わらず 2時間くらいで…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後1ヶ月なんですが、病院でいた時は母乳出てたんですが 退院してからも授乳してたんですが母乳量が減り 娘が少しだけ吸って泣くようになりました。 改善策はないでしょーか。
- 生後1ヶ月
- 病院
- 授乳
- 泣く
- 母乳量
- みたらし団子
- 1








生後1ヶ月の男の子です。夜、電気消したらたまに寝てくれたりしてたのですが…最近手をバタバタしてそれに自分でビックリして起きたり、抱っこして布団に寝かせてみてもしばらくしたら同じく手を動かして起きたり。なかなか寝てくれません💦💦おひなまきは、苦しそうで嫌がったりで…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 男の子
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード