※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

避難バッグについて、生後1ヶ月の赤ちゃんのために準備している内容や悩みを教えてください。他に必要なものはありますか?2つのバッグで避難するのは大変でしょうか?

避難バッグについて
生後1ヶ月なんですが、
液体ミルク6本
消毒済みの乳首2つ
使い捨て哺乳瓶4個
スティックミルク10本
オムツ20個
着替え一式
バスタオル
フェイスタオル
ミルトン
おしり拭き2つ

これから母子手帳、保険証のコピーを取る、赤ちゃんでも飲める保存水を買う予定です
他にも準備しておいたほうがいいものありますか??
液体ミルクとお水はリュックに入らない為、ボストンバッグに入れて持っていこうと思っているのですが、2つも持って避難って難しいんですかね💧

コメント

deleted user

お子さん液体ミルクは飲めますか?同じメーカーでも嫌がったりするので飲んだ事なければ慣らしておいてくださいね。
持てるかどうかは実際に試してみるといいです。走れるかどうかが基準になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ1ヶ月だからなのか飲めたのですが、これから味がわかるようになってきたら飲めなくなる可能性ありますよね😭
    普段はぐくみを飲ませているのですが液体ミルクと同じメーカーに変えた方がいいんですかね??

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲み慣れてる物なら大丈夫かなると思いますが、非常時に体調崩したら大変なので私ならメーカー揃えます(揃えてました)!はぐくみって液体ないんでしたっけ?💦

    • 3月12日
(^^)

寒い時期だと液体ミルクを温めるのにカイロがいいと言ってましたよ😃私は屋外用の熱くなるカイロ買いました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カイロ入れておきます!!
    屋外用のカイロなんてあるんですね😳

    • 3月12日
  • (^^)

    (^^)

    マグマっていうカイロです‼️
    液体ミルクをカイロで包んで更にタオルで包んだら人肌くらいには温まりましたよ☺️

    あ、でも紙パックはわからないです💦

    • 3月12日