

生後1ヶ月の赤ちゃんの 腕を上下させると同時に身体全体を震わせる動きが病気ではないかと不安です。 寝たままでも縦抱きでもおきるのですが 肘を90度に曲げ拳を上に挙げた(顔の横に持ってきた)状態で上下にバタバタと動かします。 それと同時に身体は頭から腰までをブルブル…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- 体
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月でベビーカーチャイルドシート嫌がりましたか?? 最初はなんだ?って感じで起きてて泣かないんですが 数分経つと泣き始めてお出かけができません🥲🥲
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- あいママ
- 2








生後1ヶ月の子供を育てています。 皆さんのお子さんはどんな生活リズムですか? 生後2ヶ月くらいで生活リズムがつくと言いますが どのような事をしたら整ってくるのでしょうか? 夜中〜午前中は授乳間隔が4ー5時間くらい空いたりして その間に寝たりして睡眠時間は確保できて…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- ハチミツ
- 5






生後1ヶ月の息子😭なんか今日は1時間おきに起きてくる😭なんで😭起きてくるたびに母乳あげちゃってるんですけど、よくないんですかね?でも抱っこだとなかなか寝ないし… どうしたらいいんでしょうか。今も母乳あげてます💦
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 息子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月の息子がいます 日中ほぼ寝ずずっと泣いてました。 授乳、温度、おむつ全てやっております。 いつ日中、泣かずに落ち着くときがくるのでしょうか? つかれてきました。
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 息子
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月過ぎた赤ちゃんがいます。 今までミルク飲んでる最中に寝てしまい よく寝る子だったのですが ここ最近ミルク飲んでも寝ずに 泣き続けます。。どこが具体悪いんですかね、、
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード